|
カテゴリ:環境保護
日本にいる姉に電話して、 庭にひまわりを植えると放射能成分が少しは消えるらしい、 と単純にそれだけを話したら、 何故か姉はちょっぴり苛立った口調で、 そんな庭一杯にひまわりを植えるわけにいかないでしょ、で、 放射能を吸ったひまわりはどこに捨てんのよ、 と言われてしまった。 … お姉さん、ひまわり、嫌いだったの。 なんてことしか言えない妹。 まあ、言われてみれば、 確かに放射能を吸い込んだとされるひまわりはどうするんだろう。 放射能が消えるわけはないし。 放射線汚染物質の処理なんてほんとうにできるのかなあ。 とりあえず、放射能のガン発生危険度は気になる。 けれど、ともかく、 日本に納豆、味噌を毎日食べる習慣がある限り、 大丈夫っぽい気がする。 あとはできるだけ新鮮な季節野菜を煮たり炒めたりしての 家庭料理を食べるようにする。 でも、今回、3月11日以来、海に垂れ流しされた放射線汚染水で、 昆布やわかめ、魚にどれだけの影響がでてしまうのかなあ。 ところでこんなサイトを見つけました。 関東各地の環境放射能水準の可視化 さて、さて、 フランスは世界第二位の原発国。 もし、フランスで福島原発のような災害が発生したら、 フランス人は何を食べて生き延びるのか、 なんてことをつい考えてしまう。 納豆もお味噌もないし。 ただ、野菜は安いし、豊富。 チーズのような発酵食品は体にいいような気がする。 ただ、1986年、25年前のチェルノブイリ事故後、 1992年と1994年の間、フランスは シャンパーニュ・アルデン地方や プロヴァンス・アルプ・コートダジュール地方や アルザス地方、コルシカ島などなどで 特に子供の甲状腺がん発生率が増えた、 と見聞したことがある。 知り合いの南仏のフランス人も 甲状腺がんの手術を行ったことがあるそうだ。 早期発見だったので、手術後は普通に戻っている。 南アルプス地方で取れる一部の山羊のチーズのような 乳製品も放射能汚染されているのではと 問題視するフランス人がいる。 と、いうか、私たち、南仏に越してきてから、 この辺の山羊のチーズを食べたりしたけれど。 ま、おいしかった。 でも、チーズに関しては、何となく、やっぱり ノルマンディのチーズを買ってしまう。 緑豊なノルマンディで放牧されている牛の乳はおいしかったし。 南仏のラベンダーの蜂蜜も好きになってしまった。 5月中旬の南仏いたるところ、アカシアの花が満開。 うちの庭にも咲いた。 この時期にとれる蜂蜜はアカシアの蜂蜜になるんだろうなあ。 主人はとろりとしたアカシアの蜂蜜を購入していたが、私はなんとなく やっぱり、ラベンダーの蜂蜜が好き。 蜂蜜だから甘いのは当然だけれど、ほかの蜂蜜にくらべて、 ほのかな上品な味わいがする。 蜂蜜には殺菌効果があるらしいので、一歳未満の赤ちゃんには 食べさせてはいけないそうだ。 まるで、関係ないけれど、 主人がトマトやサラダ、ズッキーニなどを種から撒いて、 それは南仏の太陽で見事に育っている。 あとは、ラディッシュも立派なのが育ってしまった。 太陽と水。そして土。あとは、馬糞です。 主人が牧場から馬糞を無料でわけてもらったのを 乗用車の後ろにたっぷり乗せて戻ってきた時は、 ぎゃあ、と思ったが。 でも、それほど臭うものでもないんですね。
イタリア出身テノール歌手ボッチェリの歌声を聴いて勇気をだしてください。 Canto Della Terra ボッチェリの歌声を聴いてください。 彼女のために生きる マンチェスター出身のバンド ベガジョーBeggar Joe ベガジョーと知られる前のマンチェスターの 時の姿はこちらです。 街角で歌っていた時のベガジョーBeggar Joe 2007年 川下 笑里歌さんの心洗われるハープ演奏 ◎富山県下新川郡で1980年築木造建(床面積240m平米)付の土地(水田含む)約8千m平米を売りに出している人がいます。詳細は4月5日のブログに掲載。さらに詳しくはロズモンドにメッセージをお送りください。個人のプライバシーは厳重に守ります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
June 8, 2011 09:44:58 PM
コメント(0) | コメントを書く
[環境保護] カテゴリの最新記事
|