|
カテゴリ:クレマチス
昨日の早朝にアグリチンキを噴霧していますと
新芽がしなっとした姿を発見。 いましたよいましたよ。バラゾウ! バタースコッチとブルーバユーの2苗だけでも10匹以上見つけましたよ。 せっかくの蕾もダメになっているのも発見したりして。 昨日見た感じでは、一か所に集中してバラゾウが居ましたので (もしかして、ファミリーなの?? それとも集団行動するんだっけ?) 退治しやすかったですが。油断できぬ。 今年も剪定後からアグリチンキを定期散布していたせいか? 無農薬栽培から年数がたちバラ苗自体に耐病性がつき (無農薬栽培をしている植物は病気に抵抗するための物質が体内に形成されるんだそうです。その物質が病原菌と戦うんですね。病原菌に抵抗する物質は苗自体の中に成形されるまでには、やはり時間がかかりますね。) 春先のウドンコ病はすべての苗で発生せず 安心しておりましたが、ここにきてのバラゾウ集団出現に 「あわわわぁwww」 それに、小さな青い虫の幼虫も2匹発見! いよいよ虫が気になる季節になってきました。 今日は午後から雨が降るようなので、ちょうどいいタイミングと思い 早朝よりバラの家のローズニームを散布しておきました。 雨の前にニームなどでコーティングしたりするのはいいのでお勧めですよ。 薬剤散布をする方も。雨が降る2時間以上前に散布ですね。 (葉が乾燥する時間を確保できる事がポイント) 今日はハンギングしてあるクレマチスの写真をUP 下に枝が垂れてハンギングにピッタリの品種です。 マクロペタラマークハム posted by (C)Rose love お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[クレマチス] カテゴリの最新記事
|