313016 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ライフカラー(生命の色)を身に付けよう♪           ロト、ナンバーズ当て方発見!

ライフカラー(生命の色)を身に付けよう♪           ロト、ナンバーズ当て方発見!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

labolabo

labolabo

フリーページ

2005年08月26日
XML
病状の改善を目的とする場合のより効果的な聴き方を紹介していきたいと思います。

1日朝昼晩3回、朝昼は食前晩は就寝前、各30分~40分


耳の構造上耳殻での集音をする為にもイヤフォンより大き目のヘッドフォンを使うと良いようです
ゆったりと椅子に座り目を閉じ音楽に集中してください

または森林の写真集を眺めたりユーカリ、ティーツリー、ベルガモットなど免疫力を高める香りを使ったアロマテラピーも相乗効果が期待出来るようです。

時間がとりにくい時でも朝晩2回、各10分~15分ずつでも効果は見込めるようです。

自分の健康な姿や美しい景色をイメージするのも効果的なようです。

毎日続けて3~4週間で改善が認められるようです。

ヘッドフォンで長時間聴き過ぎると胃酸過多などの副作用が出る場合があるようなので要注意です。

音楽療法としてではなく、ヘッドフォンを使わない場合はBGMとして一日中聞いても差し支えないようです。


A,脳神経系疾患の予防のために1,セレナード第13番ト長調K,525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」第2楽章
2,ディヴェルティメント第1番ニ長調K,136第1楽章
3,ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第32番ヘ長調K,376第1楽章

B,血液循環系疾患の予防のために4,12のドイツ舞曲より第3番変ロ長調K,586
5,ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調K,216第1楽章
6,ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調K,219第3楽章
7,ピアノ協奏曲第21番ハ長調K,467第2楽章

C,免疫系疾患の予防のために8,ヴァイオリン協奏曲第2番ニ長調K,211第3楽章
9,カッサシオンK,63第5楽章
10,ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第34番変ロ長調K,378第1楽章
11,セレナード第10番変ロ長調K,361第5楽章


曲調やテンポで目的に応じて対応していますが違う曲でも効果は望めるようです。が、目的に合わせるとよりいっそう効果的です


以上の内容は和合治久(わごうはるひさ)氏著「モーツァルを聴けば病気にならない!」から引用しています。


病気も、未病さえも治す!モーツァルト、なんとすばらしいんでしょう!

早速、書店、CDショップにGo!Go!Go!ですよ♪


「訪れてくれた人に全ての良きことが雪崩のごとく起きます。」

再来いただき、更にカキコいただけると、究極的に、^^うれし~いです。では、また!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月26日 21時06分33秒
コメント(8) | コメントを書く
[すばらしい!人間の力!] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

高校駅伝女子 New! エンスト新さん

ワンネス整体💛新ア… 奥山留美 ☆ ワンネスさん

ぶらり下道旅 cob瘤さん

ありがとうと言われ… 羽富えじそん宇宙人さんさん

 一問一答!高校受… 桃太郎2416さん

コメント新着

及川と申します@ Re:★なりたい自分になれる!(■ミラー催眠術!)(03/29) なかなか現状を打破できず、困っていたと…
和らび餅@ Re:★なりたい自分になれる!(■ミラー催眠術!)(03/29) ミラー催眠に強い興味があったのですが、…

© Rakuten Group, Inc.
X