1570547 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老父のつぶやき

老父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2023年11月20日
XML
テーマ:エアコン(779)
カテゴリ:分類困難
朝晩は寒いほどになってきた。風呂上がりでパジャマの上に一枚羽織って、22℃設定の自室に入ってみたらずいぶん暖かく感じる。エアコンを18℃に下げてみても体感的にはあまり変わらない。部屋の温度計も18℃を示している。

石油も電気も高い昨今だが、既に古民家の名に相応しい家に住んでいるものとしては、世間で18℃は寒いというが、意外とそうでもないのではないかという気になった。体感というのはかなりいい加減なもので、50年以上前から同じ家に暮らしているのだけれども、昔の暖房といったら火鉢、こたつくらいなもので、今みたいに家全体を暖めるような発想はなかった。受験勉強も毛布で作った袋に豆炭あんかを入れ、そこに足から腰まで突っ込んだものだが、それでも結構贅沢だと思っていた。

学生寮に入ったときには古い寮だったので電力制限が厳しく、電熱はポットだけが許可されていた。風呂屋に通うのも厳寒仕様、毛糸の靴下を履いて布団に入っていた。下宿に出てホームごたつを使えるようになった時は嬉しかったのを思い出す。

今、娘がやってくると「寒い家やなあ」とまず言う。今の住宅は断熱も良く、隙間もないから尤もなのだが、徒然草の「家のつくりやうは夏をむねとすべし」の段では「冬はいかなるところにもすまる」ことになっている。実際には家はまず1軒しか持てないだろうから、残された手段は「体温を奪われない」ことだ。

電気による気温調整は当たり前のことになった現代は、エネルギー大量消費の時代になるが、その結果の異常気候かもしれない。暑かったこの夏も、外仕事から帰れば涼しかった。二階は多分そうもいかないだろうが、エアコンをつけないとやってられないと言うことはなかった。よほど暑くて寝られなかったのは数日。そこだけは寝室のエアコンのお世話になったが、一度やるとなかなか止められなくなる。体の適応能力が衰えていく年代、いつまでも気温変化に対応できないだろうが、政府の提唱も納得できる温度だった。

しかし議事堂の設定温度は実際のところいくらなんだろう。かつて省エネルックとかがあったが、今はネクタイはなくても背広がほとんどのように見える。世間の暑い東京、議事堂は28℃ではないだろうな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月20日 23時13分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[分類困難] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

BSスペシャル ネタ… New! maki5417さん

袴田事件で無罪判決… New! 七詩さん

明日香路の彼岸花20… リュウちゃん6796さん

買い物 ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos@ Re[1]:しぼむ石破風呂敷(10/05) maki5417さんへ 今日になって裏金議員の非…
maki5417@ Re:しぼむ石破風呂敷(10/05) おかしな人を選ぶと兵庫県のようになる? …
maetos@ Re[1]:自民党総裁選(09/28) maki5417さんへ >石破も自民党ですから…
maki5417@ Re:自民党総裁選(09/28) 石破も自民党ですから、似たり寄ったりで…
maetos@ Re[1]:能登豪雨(09/21) maki5417さんへ >これは本当のことでし…

ニューストピックス

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X