カテゴリ:一日散歩
前回からの続き。
高崎駅でレンタカーを借りて榛名湖へ。ナビにしたがっていくと、最後はかなりの急坂で道幅も細い。対向車が来るとどちらかが停車して、すれ違うのもやっとの道。あとで調べると、たぶん天神峠という道。もっと太い道もあるようなので、そちらを使えばよかった。 峠道を登ってやっと榛名湖に到着。雲は多いものの青空が美しい。今回使った道では、対向車も後続車も少なかったので「人出は少ないのかな」と思っていたのだけれど、お盆ということもあり、けっこうにぎやかだった。 榛名富士 湖の周囲ではキャンピングしている人がたくさんいた。また自転車で登ってきている人も数組見かけた。 まだあじさいがあった 湖の周囲を車で一周したあと、榛名富士に登るか、自転車で一周しようかなどと考えていたら、突然の土砂降り。車を止めて売店で休憩しようとも考えたけれど、その数十メートルも歩くのも大変なくらいのひどい雨。30分程度待ったけれど、すぐにやみそうにもないので、携帯で別の場所を探索。 突然の雨 システィーナ礼拝堂の縮小レプリカが伊香保にあることを思い出し、そちらに行くことにした。山を下りはじめると、雨は急にやみはじめ、地面もほとんどぬれていない。あの雨は山頂だけだったのか。 途中ソフトクリームの看板に誘惑され伊香保グリーン牧場で休憩。 伊香保グリーン牧場でソフトクリーム 昔の記憶では「伊香保システィーナ美術館」というような名前だったような気がするけど、現在は「伊香保システィーナ・サンエイ&猿劇場」という名前になっていた。経営が大変だったのか? 駐車場側の外観はさえないけれど、表通りから見ると少しはかっこいい。 伊香保システィーナ・サンエイ&猿劇場 まずはトリックアートのセクションへ。トリックアートに仕立てた名画や、人を入れて写真を撮ることで、よりトリックアートらしくなる絵など、いろいろ展示されている。そのため、積極的に写真を撮ることを推奨している。 正直なところチープさはあるのだけれど、家族連れや友達同士でワイワイ楽しむのには面白そう。今回も子供連れの入場者がたくさんいた。個人的にも、思ったよりも楽しめた。 自分が写らない鏡の部屋 こちらは5分の3スケールでシスティーナ礼拝堂を復元したもの。作成にかかわった関係者の苦労が忍ばれる。とはいえ、ほとんど1人で書き上げたミケランジェロはすごい。個人的には、同じレプリカなら原寸大の大塚国際美術館のほうが素晴らしい。ライティングや雰囲気、すべての面で上だと思う。 このシスティーナ礼拝堂のレプリカの中に猿劇場が設置されていて、約30分のショーがあった。システィーナ礼拝堂に猿劇場というのはチープさや田舎くささを禁じ得ないが、いろいろ苦労した末の到達点だと思うので仕方ないのだろう。 今回の旅はこれで終了。わざわざ重い自転車を持っていったのに、乗った距離は13キロ。こんどはゆっくり榛名湖に行きたいな。 気が向いたら投票お願いします→ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[一日散歩] カテゴリの最新記事
|
|