カテゴリ:国内・海外旅行
Part2からの続き。
翌朝は6時前に起きて湯ノ湖のまわりを散歩。このあたりは標高1500mくらいあるだけに、朝は寒い。吐息が白く見える。 ホテル前の木 朝食を終えてチェックアウトすると、朝とは違いくもり。今日の予定は、湯ノ湖の東岸を歩いて湯滝まで行き、そこから戦場ヶ原に入り、戦場ヶ原の中央あたり――昨日歩いた部分――まで行ったら終了。 この写真だけではわかりづらいけれど、湯ノ湖の北東部はとても汚い。生活排水のせいかと思ったら、そういうわけではないらしい。このあたりで温泉がわいていることが原因のようだ。温泉がわいている部分はブクブク泡立っている。 湯滝の上部 龍頭ノ滝よりも湯滝のほうがスケールが大きい。湯ノ湖にはあまり人がいなかったけれど、こちらは戦場ヶ原ハイキングコースの始まりということで、だいぶにぎわっている。 先端だけ色づいている 昨年の冬に来たときには透明だった湯川も、今回は水源の湯ノ湖が濁っているせいで少し濁っている。 今年も悪いわけじゃないのだけれど、昨年の強烈な印象と比べると見劣りがする。 昨年は一部に雪があり草木は枯れて一面灰色。都会とは違う強烈な寒さ。ほとんど人とすれ違わない人口密度。どこの場所とも違う圧倒的な個性に感動したのだけれど、今年は感動するほどではなかった。 とはいえ今回は、たまに団体がいるだけで、すれ違うのも大変なほどの大渋滞では無かった。となると風景の違いが大きいのか? 昨日歩いたところまで来たので光徳方面に抜けることにする。こちらはメイン通りではないため人が全然いない。 こんどは、冬の雪のあるときか、春の花が咲いているときに来たい。 Part4へ続く。 気が向いたら投票お願いします→ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[国内・海外旅行] カテゴリの最新記事
|
|