テーマ:ワイン大好き!(30887)
カテゴリ:お酒イベントいろいろ
多摩モノレールの「ワイン列車2017」に参加してきました。昨年までは抽選で、これまで応募2回で全部落選。今回は先着順だったため参加できました。ちなみにこちらのイベントは、山梨の若手醸造家グループ「アッサンブラージュ」が協力しているイベントです。
アッサンブラージュのメンバーはこちら。 麻屋葡萄酒 蒼龍葡萄酒 ドメーヌQ アルプスワイン くらむぼんワイン 塩山洋酒 マルサン葡萄酒 スタートは、立川から多摩モノレールで北に行ったところにある上北台駅。こちらは久しぶりの立川駅。急激な発達のせいか、未来の都市みたい。 駅に着くとたくさんの人。電車を見ると、おー! 参加費は5100円なり。 どんな人が来ているのだろうと思って眺めてみると年齢層は30代から60代くらい。ワインに詳しくない人も、それなりにいる様子。 お弁当と、クラッカー、メゾン・ボワールの瓶詰め。 量は多くないので、つまみを持参している人もけっこういました(持ち込みOK)。 塩山洋酒 甲州おりがらみ 2017 マルサン 甲州百 2016 蒼龍 シトラスセント 2017 麻屋 勝沼甲州シュールリー 2015 アルプス Japan Style Wine ベーリーA 2016 ドメーヌQ ルージュQ 2016 くらむぼん ベルカント ベイリーA 2016 ワインは、ワイナリーの人と多摩モノレールのスタッフが注いでくれます。 ドメーヌQの久保寺さん このあと多摩センターで白4種類のブラインドがあるため、その4種類を解説しながら試飲。 塩山洋酒 甲州おりがらみ 2017 濁っている マルサン 甲州百 2016 強めに絞っているので苦み。グリドグリのようなピンクがかった色。 蒼龍 シトラスセント 2017 おしろい。色が薄い。 麻屋 勝沼甲州シュールリー 2015 これだけ熟成しているので、しなやかで味わいもしっかり。 こんなに解説されれば、誰も間違わないと思ったけれど...。 少し飲んでから上北台駅を出発。通りがかる駅で、みんな電車を珍しそうに眺めます。 多摩センター駅ではブラインドテイスティング。先ほど飲んだ甲州4種類が置かれていて、各自ブラインド。瓶がそのままなので、瓶の形と色だけで、ある程度判別できてしまうのはご愛嬌(あいきょう)。 販売コーナーもありました。 その昔、ドメーヌQはまったく評価していなかったけれど、ここ数年に飲んだものはけっこうおいしい。今回のルージュQはベーリーAとピノ・ノワールのブレンドで人気が高かった。とはいえ赤で一番好きなのはくらむぼんのベルカント。 またブラインド大会は、ほとんどの人がが当たると思ったのに、全部当てたのは2/3くらいの人たち。わたしは当然当てましたよ。というか、当たるのが普通なので。 初参加だったので、ワインが少なかったらどうしようと持って行ったのがフジッコのNOA NOA2012。ワインは十分に足りていたけれど、せっかく持って行ったので開けました。でも、まわりの人たちで1杯ずつ飲んだだけで、ほとんど持ち帰り。 モノレールは上北台→多摩センター→途中まで戻って、再び多摩センターが終点。こちらではアッサンブラージュのメンバーがワイン販売をしていたので、会話ができました。 初参加の感想としては、そこそこ楽しくはあるけれど、すごい楽しいと言うまでではないかな。座席によっては、もっと生産者と話せるかもしれないので、それによって違うとは思うけれど。 それ以外の情報としては、これくらい。 ・ワインは十分にあった。持ち込み不要 ・おつまみは少なめなので、食べたい人は持ち込み推奨 ・おみやげワインを買うなら早めに購入。都内で買いづらいワインは、すぐに売り切れていました 多摩センター前はイルミネーションが美しい。 にほんブログ村 ワインランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.12.15 12:33:03
コメント(0) | コメントを書く
[お酒イベントいろいろ] カテゴリの最新記事
|
|