テーマ:ワイン大好き!(30869)
カテゴリ:ワイナリー紀行
2日目は初開催の「ワインツーリズムやまがた」に参加。ワインバルと合わせて企画されたものらしい。
2日目も雨。駅前の受付に行くとバス待ちの行列。満員でギリギリ1便に乗れなかったため、少し遅れて臨時便でタケダワイナリーへ。 この日も朝から雨。 タケダワイナリーへ 試飲は100円から500円。ミッドレンジ以上のものは一律500円。 安めのワインでノドを潤し、ミッド・ハイレンジでは、ドメーヌ・タケダ ブリュット 1997とブラック・クイーン古木2007年をいただきました。ブリュット1997は予想通りというか、かなりシェリー。どのような環境で保存しているのかわからないけれど、シャンパーニュと比べると熟成が早い。ブラック・クイーンは、ブラック・クイーンらしい酸の強さと、古木ならではの複雑さ。 こちらでは数件フードブースも出ていました。こちらではチーズの盛り合わせとサクランボを購入。昨日サクランボを食べられなかったので買ったけれど、1箱2千円という売り方は商売ベタすぎ。これからみんな歩くのに、2千円&かさばるものは買いづらいはず。プラカップに入れて500円だったらもっと売れるはず。 話を少し聞いたけれどバスの都合で途中離脱。ランチ付きセミナーもあったけれど1万円オーバーでは参加しづらい。せめて2千円、3千円のセミナーだったらいいのに。今回は他のワイナリーも含め、有料セミナーは高すぎ(一番安いところで5千円)。 たしかシャルドネ? バスに乗ってウッディーファームへ。一つ前のバス停で降りるのがオススメと言うことだったので、そちらで下車。天気がよければ眺めがいいらしいのだけれど、この雲では厳しい。 坂を下ったところにあるのがウッディーファーム。このころには雨がやんだけれど、雨上がりの湿度も相まって、とんでもなく暑い。 途中にあったサクランボのハウス 山形名物ラ・フランス。想像より実がびっしりと付いていてビックリ。 昨日も飲んだし、ヴァンダジェでも何度か飲んでいるウッディーファーム。試飲はたしか、種類によって300円-700円くらい。オススメのカベルネ・フランなどを飲んでみました。他の人がおいしいと言っていたので飲んだけれど、想像通りというか発展途上の味わい。 再びバスで移動して、グレープリパブリックへ。 こちらでも有料セミナーが開催されていました。 今年の東北ヴァンダジェでも飲んだグレープリパブリック。自然派的なつくりで濁っているワインが多い。 ソーセージはボリュームがあっておいしかった。 画像が無いけれど、今回失敗した一つは通過した「須藤ぶどう酒」。スキー場の上級者コース並み(以上?)の急斜面にブドウ畑がびっしりに興味はあったけれど、ワイナリーと言うよりも観光ブドウ園的な外観に通り過ぎてしまった。あとで他の人の書き込みを読むと、おもてなしがよかったらしい。しまった。 つづく。 にほんブログ村 ワインランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.08.09 01:47:11
コメント(0) | コメントを書く
[ワイナリー紀行] カテゴリの最新記事
|
|