テーマ:ワイン大好き!(30872)
カテゴリ:ワイナリー紀行
前回の続き。
前回参加したとき、みんながバスを降りるのと一緒について行ったアルプスの松本歯科大学ブース。今回は畑のほうに別ブースを出していることもあって人もまばら。 さらにほとんど有料試飲で、ボトルで1500円程度のワインが、50ccも入らないグラスで300円! プレミアムクラスを1杯だけ飲んで退散。あとで調べてみると、畑のほうのブースのほうが力が入っているようで、完全なミスチョイス。だけれどバスは片方向まわりだけで本数も少ないので、時間を持て余してしまった。 メルシャン、井筒、五一が集まる、もっともホットな場所。 井筒は大盤振る舞い。1500円クラスのNACメルローが無料試飲! タダだからいいとは思わないけれど、さっきのアルプスとの違いにビックリ。 こちらは若い方も多くみんなピクニック気分。あとで「辰巳琢郎の葡萄酒浪漫」を見ると、瓶詰め体験をしておけばよかった。樽熟のメルローが3千円は破格。 井筒は畑を開放してシートも提供。秋の白百合醸造とはブドウの有無が違うので雰囲気は違うけれど、コンセプトは同じ。みんなでわいわい。 地下では樽だしのワインが500円。かなりいいクラスの原酒でうまし。 2階ではプレミアムクラスの有料試飲。 ほぼ全種類試飲。やっぱり井筒はいいね! 対面の五一へ。昨年秋に満喫したのと、時間が無かったので少しだけ有料試飲をいただいて退散。 メルシャンへ。 こちらではDRINX会員向けのスペシャルワインを試飲。桔梗ヶ原メルロー1989の6Lボトル(=アンペリアル)。これがスーパー絶品。いままで飲んだ桔梗ヶ原メルローでは2003年がトップなのだけれど、それに勝るとも劣らず素晴らしい味わい。さすがビッグボトル。 最後はサントリーへ。 年に1度の公開ということもあって、こちらも大人気。終了間際であまり時間が無かったけれど、塩尻メルロ他を楽しませていただきました。 食べ物もおいしかったです。 最後は駅前に戻って電車の時間まで散策。 本当は泊まりで来たかったけれど、翌日は用事があり今回は日帰り。久しぶりの塩尻ワイナリーフェスタは楽しめました。最大の発見はサンサンワイナリーかな。 運営へのリクエストはメインルートが片方向まわりしか無かったこと。3千人クラスの参加者がいるのだから、右回りと左回りを出して欲しい。これは他の参加者もつぶやいていたこと。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019.06.25 00:33:04
コメント(0) | コメントを書く
[ワイナリー紀行] カテゴリの最新記事
|
|