|
テーマ:子連れのお出かけ(8053)
カテゴリ:遊び♪おでかけ
小田原にある「鈴廣かまぼこ博物館」の、かまぼこ作り体験に行って来ました。
夏休みはいつも予約が埋まってて何年も行けなくて、 そっか!夏休み前に行けばいいのかとひらめいて 予約して行きました。 (ようやくこの間から予約というシステムにたどりついた我が家です) オープンキッチンになっていますー ですから、やらない人も見学ができます~ ですから、物珍しさに写真を撮られまくりますー 何気に髪の毛全部入れの給食帽姿は恥ずかしいですー 一人ずつのセットがされています。 すり身を包丁で平らに広げ~ けっこう弾力があって、思ったように簡単に出来ないんですけどー とにかくかまぼこ板にこのすり身をなすりつけ~ 丸くドーム状にします。 これは、持って帰って写真撮りました、出来上がりです。 ロズ作です。 なかなか上手くいきました かまぼこが蒸されている間に 次の作業、「ごま入りのちくわ」作りですー 最初のかまぼこ生地にゴマが入っています。 これを、潰して平にならし、スライスチーズ状の大きさにしますー 包丁を生地の下に入れてまな板に包丁は当てたまま 上下に動かしながら竹に巻き付けまーす できましたー こういう時にA型を発揮します 子供は手で竹に直付けしました。 後は焼いてもらいますー 手前がロズ作。 焼けましたー!!! 味は旨いに決まってますけど、 今まで食べたことのあるちくわとは全然違って 弾力と歯ごたえがあってお魚の風味がすごいですー 横には、 かまぼこ作りをガラス越しに見学できるようになっています。 さっき教えてもらった工程の、その滑らかですばやい動きに圧倒されました。 かまぼこってほぼ同じだとばかり思ってましたが、 違いました。。。 鈴廣さんのかまぼこは、 箱根の水と、ぐちというお魚で作られているそうです。 900年前はこんなだったとか? こんなだったとか。。。 お家へ持ち帰り、さっそく写真を! 保冷剤を入れてくれてありました。 子供作。 夫作。 ロズ作。 切ってみましたー もう全然売り物のかまぼことは違って 気泡がね、入りまくり~ あらためて職人って凄いな。 夕飯に食べました 最もおいしい厚さって12ミリなんだって~ 謹上蒲鉾白1本包【鈴廣かまぼこ】| 無添加 かまぼこ 蒲鉾 小田原 箱根 伊豆 ご当地 グルメ 土産 ギフト プレゼント 贈り物 内祝い お取り寄せ かまぼこ作りの他に、 「あげかま作り」、「パフェ作り」があるようです。 また作りたいな~楽しかったです 百年ちくわ6本箱入【鈴廣かまぼこ】| 無添加 セット 詰め合わせ 詰合せ 小田原 鈴廣 箱根 伊豆 土産 おでん種 おつまみ ご当地 グルメ お取り寄せ ちくわ 竹輪 土産 贈り物 ギフト プレゼント 謹上蒲鉾紅1本包【鈴廣かまぼこ】| 無添加 かまぼこ 蒲鉾 小田原 箱根 伊豆 ご当地 グルメ 土産 ギフト プレゼント 贈り物 内祝い お取り寄せ あげかま竹皮包【鈴廣かまぼこ】| 無添加 揚げかまぼこ 蒲鉾 小田原 箱根 伊豆 ご当地 グルメ おつまみ ギフト 土産 詰め合わせ 内祝い セット プレゼント お取り寄せ 女子会 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[遊び♪おでかけ] カテゴリの最新記事
|