|
カテゴリ:自分の事
私はあんまり物事や買い物等ほぼ全てにおいて悩む事は
あんまりしないタイプだと自分では思っていて、 でも悩む時は時々ある。 大体は子育ての事ですけどね、 今、子供は反抗期に入りつつあるような時期で、 受け答えをめんどくさがったり、 ちょっとした事でもすぐ怒るとか、 夫に八つ当たり口調で物を言い、口喧嘩する。 そういう感じですけどね、 暴力的になったり、不登校になったりしたらどーしよう!とか、 時々思う。 すっごい時々な、思うんですよこれでも。 でさ、まだ5月だから学校や友達やクラスにもようやく慣れてきて って所だと思うけど、 クラスの仲間関係ってどーなんだろう。。。 小学校の時はとても良い教育を受けていたんだと 今更思う。 他の小学校の子達とは教育のされ方が違ったんだなーって 厳しく育てられた事にありがたく思う。 うちの小学校では無かったトラブルがあったり、 あったりあったり。あったりして、 子供から話を聞くだけでもなんだか他の学区の子は 違うなーって思う事がある。(荒れてんねぇ~って) 新しい友達が増える事でトラブルに巻き込まれたりすることもあって 新しい仲間との付き合い方や言葉の使い方に 注意をしないといけない事等を子供とよく話し合いました。 わかった。って言っても、実際実践できるか?が問題ですけどね。 失敗を繰り返して自分で学ぶしかないとは思うが。 具体的に言わないと分からないタイプのようだから 仕方ない。 「だーかーらーここに置かないで」は、いきなり言われたら 怒る子もいると思う。 「ちょっと今良い?」「手空いてる?」とか、 「これ、後で手が空いた時とか明日でも良いんだけど〇〇してくれると 助かるよー」とか。 もっとやわらかく物を言うように助言してみた。 それから、口論になったりした時に、 自分が悪くなくてもごめんを言う事。 「もし私が悪かったならごめんね~」って言うんだよ。って 教えたら、 何で悪くないのにあやまるのか?何で?何で?って言われたけど、 (大人の世界ではそーなのさ、理不尽なのさ) 謝る事でその場が良くなるならあやまっとこーか?って感じー で、軽くだよ。 これは早速パパに子供が使ってみたけど 即効効果あって、この言い方を気に入ってくれたみたいです 無理して新しい友人作りをしなくても良い事。 自然に出来るからね。今までの友人関係を大事にすればいい。こと、 それから、授業を聞いていない子もこれから増えて来る。(と思う) 机に絵を書いていようが、寝ていようが、教科書を破いていようが テストでカンニングをしてる所を発見しようが 何を見ても注意してはいけない事、 自分とは無関係だし、警察ではないから注意はしてはいけない。 そこからトラブルやいじめが発生する事もある。 自分は自分。人は人。⇦私が父によく言われた言葉です。 あなたはよく、「皆がね~」って言うけど、大体は2~3人でしょ? (ママは知っている) クラスの仲間皆ではない。 良い事か、悪い事か?2~3人の皆と言う人に惑わされない人に なっていかないとダメなんだよ。という事を話しました。 うちの子は皆の意見の方に傾く傾向があり、 あんまり「自分の考え」の無い子なのだよねぇ。。。 だからと言って本当はあんまり心配はしていない 自力でなんとか出来る子だと思っている。 がんばれよー お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019年05月30日 11時01分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[自分の事] カテゴリの最新記事
|