013046 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

RUNA's room

RUNA's room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

月城ルナ

月城ルナ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Freepage List

Recent Posts

Category

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2007.12.27
XML
カテゴリ:
冬季講習2日目でした!
理科のワークは驚異的なスピードで終わった。
でも理科の知識って将来、専門的なところに行く以外は使わないよね。
塩化アンモニウムと水酸化カルシウムでアンモニアだとか
二酸化マンガンとオキシドールで酸素が発生するとか
石灰石と塩酸で二酸化炭素が発生するとか
炭酸水素ナトリウムを加熱すると炭酸ナトリウムと二酸化炭素と水ができるとか
塩化コバルト紙は水があると赤く変化するとか
フェノールフタレイン溶液はアルカリ性だと赤くなるとかね。
まぁ、ここまでなら使う可能性はあるかもしれないけど
水酸化バリウムと硫酸で硫酸バリウムができるとかいうのは使わないよね。
だって硫酸なんて手に入らないでしょ。
水酸化バリウムの使い道もよくわからないし。
学校とか塾で習う範囲のコトって、あんまり楽しくない。
試験紙の反応の結果じゃなくてどうして反応するのかが気になる。
最近の実験でいうと塩化コバルト紙が赤く変化するっていうのがあったけど
どうして塩化コバルト紙は水があると赤くなるのかっていう方が気になる。
っていうかね、先生でもわかってる人少ないと思う。
全然関係ない話だけど元素記号全部覚えられたらすごいよね。
挑戦してみよう!ってか、理科の自由研究(学校の宿題)どうしようかなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.27 23:03:18
コメント(2) | コメントを書く
[塾] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X