|
カテゴリ:生活クラブ
食育の授業プログラムの中に「穀物自給率27%」と出てきた。
そうです、日本の食糧自給率は39%。その中で、穀物(米も含む)の自給率がたったの27%で、その輸入先はほとんどアメリカ。 我が家の国産品依存度は、何パーセントくらいかな・・・・?家で消費する食糧に管理して、確実に90%以上はいっていると思うのだけど・・・。なにしろ、ほぼ100%生活クラブの消費材に依存しているから・・・。 外食したら、ダメよね。でも、しょうがない・・・・・・。 今日は、生活クラブの歴史を学びましたよ。 1965年6月に牛乳の共同購入が始まって、67年11月に発起人会が発足。68年10月に生活クラブ生協創立総会。もうすぐ40周年というわけです。 世田谷から始まって、今では全国規模・・・いや世界規模、ではないけれど、89年には「ライト・ライブリフッド賞を受賞して世界的にも有名に。 つい先日は、週刊誌アエラで「生協満足度No.1」に取り上げられ、生活クラブは今や「有名」な存在に。でも、「身近」じゃない・・という。敷居が高いという。なんででしょうね・・・・? ついでに今日の発見、「ミートホープ社の材を過去に扱っていない」と堂々答えた生協のうち、後に扱っていたことが発覚!! 政界でもいろいろ「発覚」する昨今。これも「しょうがない」って済まされていいのだろうか?? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.09.02 18:21:51
[生活クラブ] カテゴリの最新記事
|