ぬか利用法
先日 新鮮な 生ぬか が1kgほど手に入りました。もちろん目的は ぬか漬け です♪実は4,5か月くらい前からぬか漬けを始めました。きっかけは当時放送していた、NHKの朝ドラ「ごちそうさん」です。ドラマの中でぬか漬けが結構重要なアイテムとして出てくるのですが、それで私も始めてみました。若い頃にカンタンぬか漬けの素で挑戦したことはあるのですが、やはり毎日混ぜるのが難で挫折しています。でももう一度やってみよう!という気になったのですよ。実は私はあんまり漬物は食べませんが、旦那は漬物好きなのでね。市販品を買っていると高いですし、浅漬けくらいは作っていますが、同じ味は飽きますからね~。で、今回はちゃんとぬかを買って始めました。春の沖縄旅行で ぬかが酸っぱくなってしまい、からしをいれたりいろいろ対処方法を試してもダメで1度処分してやり直しました。あ、少しだけダメにしたぬかを残して大半を新しいものに変えてやりなおしたから、一応前からの菌は残っているはず!でもそのやり直し以後は順調です。ぬか漬けのためですが、万年手あれ症の私には、ぬかを混ぜないといけないのが手あれには有効なようで、前ほどひどい状態にならなくなりました。ぬかはお肌にいいですからね~~。なので混ぜるのが面倒だな、という時は自分の手のためにまぜよう!なんて思って作業するときもあるくらいです^^ そんなこんなで、ぬか床のために生ぬかは使ったものの1kgもあるととてもぬか床だけじゃ使い切れません。生ぬかはほっとくと虫が湧いたりするので早めに使い切りたいし、、とネットでいろいろ調べてやってみたのが、入浴剤にする方法です。綿でぬか袋をつくり(この辺は生地がたくさんある我が家なのでミシンでちゃちゃっと縫いました)、多めのぬか袋を湯船にいれちゃうんです。湯船の中でぬか袋をモミモミしたら白いのがどんどん出てきて、あっという間に乳白色のお湯に早変わり!もしかしてぬか臭いのはイヤだな~、と思っていたら、ぬか床のような強烈なにおいはなくて、ほんわかやさしい香り。もちろんぬかの匂いではあるのですが、自然なやさしい香りでなかなか良かったです!もう1つ小さ目のぬか袋も縫ったので、こちらはフローリングの床ふきに使ってみるつもりです。ワックス変わりになって、ツルツルな床になりますから^^というわけで、我が家は今 ぬかブーム?ですわ(^_^;)