自宅で花をいけましょう 第36弾
前回UPできなかった分を。 虫狩・鳴子百合・撫子・芍薬・キウィの蔓家にある花材を組み合わせていけたものです。感染状況悪化により、しばらくお稽古が中止になってしまいましたので自主練習もかねていけました。 ウツギ・芍薬・アリウムユニフォリウムこの季節は実家の方の山で白い花が咲き乱れます。蕾をとってきましたが、それがウツギです。垂れ下がった枝を切ってくるので、当初瓶花にする予定でしたが、枝を留めるのが難しくて断念してひらくかたち になりました。ウツギは茎が細めな上、茎の中が空洞で、なかなか難しい~~~!で、ひらくかたちにしたものの、中間枝のアリウムをどう配置したらキレイかに悩んで、妥協しつつ撮影しました。 う~ん、こういう時お稽古だと先生にアドバイスをいただけるのですが;;少し時間をおいてみたら、主枝のウツギの花をもう少し整理してもいいかもですね。これでも葉がわんさかだったのをだいぶ取り除いているのですが~。 ウツギ・アグロステンマ・芍薬の葉ウツギがまだ残っていたのでいけてみました。自宅の芍薬を切ったので↑のひらくかたちで切り落とした葉も元気でキレイだったので使ってみました。アグロステンマはカワイイですが、細い茎に1つずつ開花するので瓶花にいけるにはちょっと難しかったです。でも仕上がりにはそこそこ満足してたりします^^ カラー・シャガ育てたカラーが1本だけ咲いた話を植物好き友人に話したら、いけばなで素敵にいけて!!と。できればカラー2本は欲しいんだけど~、と返したら、私なら1本でも素敵にになるわよ!!なんて言われて、う~~んと考えました。カラー1本で素敵になるいけばな、、、そうだ!花舞があるじゃん!と思い立ちまして。5年以上はいけてない気がしますが、ものすごく久しぶりにいけたら難しかったぁ~~!!頭の中にイメージはあるのに、そのイメージ通りにならなくて、四苦八苦。画像だと接点がくっついているように見えるかもですが、この2つは微妙に離れてるんですよ~。久しぶりで苦労したので、そういう意味ではいい自主練習になりました。