|
カテゴリ:ハーブで健康管理
まな板が恥ずかしいのですが 食事を用意していると 待てないチー君が横入りして ガツガツガツ。 チー君まんま。 基本的には市販の缶詰にパセリを入れて上げています。 水を飲まない子なので、食事に人肌の湯を入れてベチョベチョ飯です。 一日2回のベチャベチャ飯だけでも健康に生きてますよ。 猫の身体は食事中に水分吸収するそうなんで、理に適っているのかな。 猫缶は安物買いなんで、一応アタシが味見します。 変なものが入ってないかとか味のチェックします。 塩気が多すぎたり、添加物の味が強かったり、後で気持ち悪くなるものはパス。 ネコが食べても次からは買わないようにしてます。 時々なんですが、美味くて安全な缶詰の基準値を調査する為 高い猫マンマも買ってみます。 ↑こんなのが時々、近所のディスカウントでセールするんですよね。 人間が食べても美味いの。でも、高いからって毎日あげて安全なのかな?って思うと そうでもなくて、塩気の多いものあるんだよね~。 あと、お肉の日は手作りして上げてます。 鶏肉は切ってるそばから泥棒して行く事があるので 生で食べる事が多いです。 牛も生で上げた方が良いのですが、我が家に牛肉が上がる事が少ないので あまり食べた事が無いチーチ君。 豚の時だけ火を通します。 キャベツやブロッコリーが好きなので野菜と一緒に茹でてあげます。 あ、でもニンジンは好きじゃないみたい。 新作に手作りマンマの動画をアップしました。 ニコニコ動画チー君新作 出されたものはガツガツ食べてくれるので ホント手のかからない子です~。 ひどい風邪もひいた事の無い健康児なんですが ちょっと涙目になって具合が悪そうな時は エルダーとカモミールの茶を薄めてご飯に混ぜてあげてます。 エルダーは一つまみご飯に混ぜるだけの時もあります。 未病のうちに予防しておくのがハーブの力ですね^^ ネコって生き物は、案外デリケートなんですよね。 病気にならないための健康作りを考えながら一緒に暮らしていくとなると ある程度の知識は必要です。 与えるとネコが病気になるもの 適当にサイトを調べてたら、分かりやすい表を発見。 情報を、いつでもチェックできるように フリーページにメモしてきました。 ある程度、上げちゃいけないものは認識してたので 今のままで良いんだって思いました♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.11.15 10:52:00
コメント(0) | コメントを書く |