1118672 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リバーサルステージ代表の日記~Twitter編~

リバーサルステージ代表の日記~Twitter編~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Eikan2012

Eikan2012

ニューストピックス

2008年06月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今回は早稲田、慶應義塾、明治、立教、
法政、青山学院、学習院、日大系にいける受験の優位性
について考えよう。

20年以上の指導経験から中高入試を考えて、
中高での受験の相違や優位性を判断する。

早稲田・慶應系は従来から高校入試が活発であるが
75%以上は大学からの外進入学者となっている。
大学からの入学は至難の業であり、ライバルが全国から集まる事、
公立トップ校の優秀な受験生も集まるために優位性は低い。

学習内容から考えた場合、英語の有無は実に大きく高校入学の
場合は中3にて高校2年生並みの英語力が欠かせない。中学受験に
比べるとはるかに自宅学習が必要となるだろう。首都圏から
公立中学校のトップが集結し、厳しい入試となっている。

但し、早稲田実業に関しては中学は定員が少なく、高校も
同じだが、併願の関係で高校は合格者がかなり多くチャンスは
高校入試になる。特に男子の場合は高校入試に優位性があるのは
間違いない。

慶應系は普通部、中等部、湘南藤沢中の3校での入学に優位性が
あると見ている。
高校の場合は開成高校とほぼ同じ難易度で首都圏から
2000名程度受験するが、相当優秀な生徒でも半数以上は落ちている。
偏差値75付近でも不合格は存在している。
結論は中学での受験を薦める。

高校での入学に優位性があるとすれば、学習院や日大系、法政系でしょう。
高校は推薦制度が幅を利かせるために、学校成績がオール4以上ならば
チャンスがあるために、学習院、中央系、日大系、法政系は高校入試の方が
すんなり行くケースは多い。中学で駄目でも高校で再チャレンジしたい。

明治系は明大八王子、明大中野ならば文句なく中学から、明大明治の場合は
両者とも難易度の相違なし。高校入試の推薦基準も割りと低いためにチャンスは
多いでしょう。大学入試に比べて中高は圧倒的に入りやすいのが明治。

青山学院は中高共に人気が高く、どちらともいえないが高校入試では
英語のヒアリングの配点が高くレベルは相当高い。中学入試の方が
対策が比較的しやすいので中等部での受験を薦めたい。


慶應義塾普通部(21年度用)


早稲田実業学校中等部(21年度用)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月11日 16時05分24秒



© Rakuten Group, Inc.
X