|
テーマ:英語子育てを楽しもう♪(450)
カテゴリ:イベント
先週金曜日、そして今週月曜日は、クリスマスイベント2連ちゃん! 先週金曜日は、フェリーモのクリスマスイベントが北千住で開催され、Ryu様とはるばる北千住に繰り出しました! 常磐線に乗れて、Ryu様はご機嫌で、私も実家に近い東東京にくるとなぜかほっとできるので、こちらに来るのは、大好き ま、それはさておき、クリスマスイベントは、本当に盛りだくさんの内容でした。 写真入りクリスマスカードをスクラップブッキングのような感じで作ったり、バルーンアートや本格的なパネルシアターや、こそだて英語の模擬レッスン、抽選会のほか、私たちは、画用紙でクリスマスツリーと折り紙でサンタを作ろうというブースをやりました。 私たちのブースは、準備が不十分で、反省点が大盛りになってしまいました。 せっかくクラフトや折り紙の単語をプリントしたのに、私に余裕がほとんどなくて、英語をおつたえできなかったし、たくさんの方がせっかく来てくださったのに、説明や作成に時間がかかりすぎて、座れない方があふれかえってしまい、でした。 作成時間を短縮のために、もっと事前にこちらで準備することがあったなぁと思います。 反省点はたくさんありますが、皆さんは楽しんでくれていたようで(たぶん?)よかったです。 あれだけの人数が集うイベントを企画されたフェリーモも大変だっただろうなぁ。 しかし、可愛らしい飾り付けでクリスマスムードばっちりで、素敵なお土産などもついて、本当によいイベントだったと思います。 皆さん、本当にお疲れさまでした!! さてさて、週が明けて、月曜日。 私が主宰するクリスマス会がやってきました。 予定では13,4組の参加でしたが、体調不良のかたや、用事ができた方がいらっしゃって、結局11組となりました! 2,3歳児のお子様ばかりだし、広い会場なので、皆走り回り、賑やかで楽しく終了しました。 クリスマス会はこんな感じ。 We wish you a merry Christmas を歌いながらまわったり、手を叩いたり、ジャンプしたり、体を動かしました。輪になって回るとお子様たちはとっても嬉しそうでした The little bells of Christmasを歌いました。お子様たちには、小さな鈴をプレゼント。演奏?してもらい、ママたちは輪唱しながら、歌いました。とってもきれいでしたよ ビンゴゲーム をしました。クリスマスのものが書かれている、カードをランダムに並べてもらい、私が単語を言って、皆さんには後に続いてもらい、単語カードを裏返していってもらいました。3位まで賞品をだしました! Santa Claus is coming to town.を歌ってもらい、私とRyu様がサンタで登場!のはずでしたが・・・Ryu様がこのあたりから崩れはじめ。。。外に行く!と泣き叫びます。 ビンゴでみんなママとお隣に座って楽しんでいたのに、自分はひとりだったのが、さびしかったみたい。 スナックタイム で、なんとかRyu様には機嫌をなおしてもらいました。H君がRyu様に肩を組んで慰めてくれました。ありがと スナックをつまみながら、クリスマスのテキストに取り組んでもらいました。このごろ、積極的に答えを言ってくれる方が増えてきました。VeryGood! クラフトタイムでは、お子様たちの手型、足型を色画用紙にとり、トナカイさんを作ってもらいました。これは、某社の英語関連のサイトや本でもよく紹介されているものです。 トナカイさんを持って、トナカイカチューシャをはめて、皆で記念撮影ちびっこの写真を撮るのって本当に難しいわぁ。 ぼくが作ったトナカイだよ! by Ryu様 ねぇねぇ似合うでしょ? Story Time では、"Spot's first Christmas"を読みました。子犬のコロちゃん(日本語ではコロちゃんですね)がでてくる可愛い仕掛け絵本です。仕掛け絵本はおお人数のときは、みんなめくりたがって、争いになるので大変でした。 電気が少し消えて、夜になったよ。Twinkle Twinkle Christmas Star(little→Christmasに変えて)を歌いました。歌い終わると、真っ暗に。。みんなお休みなさい。Good-nightを言っておねんね。 電気が付いて、朝になったよGood-morning! あ、サンタさんからのプレゼントが届いている!! 会場の事務所の方々がハロウィーンパーティに引き続き、仮装してきてくださいました。トナカイさんのかぶり物に、ちょっとびびるちびっこもいたよ。でも、鈴を鳴らして、ジングルベルを歌って、とっても盛り上がりました 新子安地域ケアプラザのスタッフの皆さま、本当にありがとうございました。 そして、トナカイさんと記念撮影 色々ハプニングもあったけど、無事終了しました!皆さん、ご協力&ご参加ありがとうございました。 反省点をぜひ、次のイベントに生かしていけるように頑張ります
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[イベント] カテゴリの最新記事
|