|
テーマ:和のお稽古してますか?(267)
カテゴリ:お煎茶の楽しみ
今日のお軸は、
鉄翁作の蘭のお軸でした 鉄翁さんは、長崎で生まれた「南画」の絵描きさんです。 絵描きさんというとそれを職業にしてたみたいですが、 職業で書いていたのではないらしく、 その時代の文化人、文人が絵を書いていたらしいです。 南画は、江戸時代に誕生した中国絵画を日本人が描いたもの(?) とまとめていいのかわかりませんが。。。 当時は文化人がたくさんいた長崎で生まれたものらしいです。 鉄翁さんは、長崎の生まれだったか? とにかく長崎で南画を描いた文人の一人です。 鉄翁祖門、木下逸雲、三浦梧門の三人を 長崎三画人といいます。 お煎茶では文人が好んだものが飾られますので お軸も文人自らが描いて愉しんだ物を飾ったのでしょうか。 わが流派も、文人流ですから。。。 墨の濃淡で表された、風景や花など すっきりとそれでいて深い味わいがあるように思います。 疲れているときには、 色目の少ない南画のようなものが ボーっと見られるというか、 見ているとスーッと力が抜けていくような気がします。 おや、私、疲れてるかも。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
April 5, 2010 10:23:09 PM
コメント(0) | コメントを書く |