カテゴリ:カテゴリ未分類
たった今、布ナプキントイレぽとんをやってしまって、ショックが隠しきれない文吉です(^^;
ママイキの感動が薄れないうち~~と思っていたのに今頃の更新。 さぁ、みんな思い出して! 実は区別のみ2回目の受講です。 でも、ほんと、何回受けても持ち帰るものがあるっていうのはほんとですね。 すばらしい!ひろっしゅマジック! まず、宿題の 『自分の棚卸し』 これ結構ちゃちゃっとやっちゃったんです。 当日同じグループになった皆さんにはお話しましたが・・・ 親について、何故だがいいことしか思い浮かばなかったんです。 厳しい親でしたから、子どもの頃は恐れてもいたし不満もあった。 反面教師として学んだことも沢山ある。 でも、こうやって思い出すと、全てに感謝の気持ちを持てるんです。 なんだかんだいっても愛情を降り注いで育ててくれたんだなーーと思う。 そのようなことを話すと、『今、幸せですか?』と聞いてくれた方がいらした。 幸せだと答えられた自分を誇りに思おう。(おめでたいだけかもしれないけどね~) あと、心に残ったポイント。 【聴く】 と 【訊く】 私はほーんと『訊く』になりがち。 気をつけよう。 【手綱は長く持っておいた方がいい】 コーチのお母様のお言葉だとか。名言です!! 子育てについて、こんなに的を射てて短くわかりやすい言葉はないのでは? 手綱を長くしていられれば、むやみに腹が立って怒ることもないんですよ。 子どもを日頃より離れたところから客観的に見ると、妙にかわいく思えたりしますよね。 それもこれに少し通じるような気がします。 日々、この言葉を意識して生活したいです。 【子どもに感じることを意識させる】 子どもの作文についての本を読んだのですが、それと繋がりました。 感じたことを書けることの重要性をそれで理解しましたが、 まずその前に、『感じる』ことを大切にすることが大前提ですよね! 感じる~~感じたことを話す~~感じたことを文章に表現する まず、『感じる』ことを意識させ、話を『聴く』ことから始めたいと思います。 そして、レーダーチャート。 これって、満点にしようと思えば出来るし、辛くつけようと思えばそうも出来ますよね? 最初全部90点くらいでいいかな~~とか思った。(あ、点数つけるわけじゃないですよね^^;) いやでも、じっくり考えてみると・・・・健康が一番点数低いな。(だから点数じゃないって) でも、それなりに全て楽しんでやっていけてると思う。 そりゃもっとって思わないわけじゃないですよ。 望みは高く持った方がいいのかもしれない。 でも、いつでも現状にありがとうといえるのが私なんだー。きっと。 そんな発見があったママイキでした。 そうそう、有名人の事例、稲垣吾郎より福山雅治の方が盛り上がりますね。 吾郎ちゃんがワインこぼすと腹立つ人もいるでしょーよ(笑) コーチの『お宅訪問』発言に、講座中にもかかわらず妄想の旅に出てしまった私なのでした・・・。 あと、名指しですみません。 ランチ交流会でお話した、U戸似のAさん! 沢山のことをシェアしてくれてありがとう♪ 自分の中の子どもをかわいがってやろうと毎日過ごしてます。 是非是非ブログ立ち上げて下さい(^-^) 次にお会い出来る日を楽しみにしてます。 最後になりましたが、洋実コーチ、そしてお会い出来た皆様、ありがとうございました。 あと1回だけなのが寂しいです。 皆で楽しく沢山のことを得てしまいませう!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|