|
カテゴリ:ふうくん
今日は、朝から本調子ではないものの、元気に歩いています!! 段差だけは、ちょっと痛いみたいで、足を上げても、立ち上がれなくて、 座り込んで「う~~~ぅ」とうなっていますが・・・・ とりあえず、昨日の今日だし、ふうくん中心に、怒らず、優しく、優しく!と心の中で思いながら、 午前中を過ごしていました そしたら、がタンがタンと言い、この前乗った汽車に乗りたいと言い出しまして・・・・。 でもあれ土日しか走ってないのよね~~~~ 説明したけど、納得しないようなので、変わりに、車で勘弁!と思って、車で、 ショッピングセンターまで行ってブラブラしてきました 結局行くのは、ゲーセンなんだけどね でも、楽しそうに遊んでいたのでよしとしよう! ぎこちないながらも、歩いてくれたので、もう平気かな? でも、帰りは、おんぶ~~って言われちゃいました るうちゃんは、ベビーカーなんで、だっこよりおんぶのほうが楽でよかった! ふうちゃんも、ちょっと気を使ってくれたのかな さっき、旦那から、「もしかして、ふうくんは、成長痛なんじゃない!?」ってが来ました。 Googleで調べたら、こんな記事を見つけました。 成長痛 ●成長痛とは :子供(3~5歳くらい)が夕方から夜になると膝などの痛みを訴えるが、朝になるとケロッとしており、検査をしても原因が見つからない。 このような時に「成長痛」と診断されます。 子供は筋肉や骨・関節が未完成なのに、非常に活発に動きます。 そのため疲れがたまって痛みの原因となると考えられています。 成長痛という名前が誤解を招きやすいのですが、骨の成長とは無関係です。 ●症状:膝の裏側、太股、ふくらはぎ、足首などを痛がります。どこが痛いのかはっきりしない場合もあります。 痛みの特徴は夜(特に就寝前)になると痛み、朝にはケロッとしている事です。 ●治療:子供の成長とともに治りますので、基本的にはほおっておいてもかまいませんが、成長痛は昼間の遊び疲れに加えて、親や周囲の人からかまってもらいたい気持ちの表現とも言われています。 家庭環境の変化(弟ができた、母親が仕事を始めた)があるような時などは特にそうです。ですから、子供の訴えを無視せずに、積極的にスキンシップをはかる事も大切なことです。湿布をしたり、暖めたり、マッサージをするなどは自由にしてかまいません。 ●ポイント:足の痛みを訴える原因は成長痛ばかりではありません。 昼間も痛がったり、歩き方がおかしい場合、次第に痛みが強くなるような時には、一度は医療機関(整形外科が担当します)を受診し、適切な指示を受けるようにして下さい。 なんか、ふうくんの症状とよく似ているので、ヤッパリ、成長痛なのかしら??? まだ、2歳だけど、活発だから早めに成長してるとか!? だとしたら、ふうくんも、成長してるということで、喜ばしいことなのかな~ 本人は、痛いのだろうけどね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|