128763 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

発信~色*駅

発信~色*駅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Freepage List

2010.01.04
XML
カテゴリ:色*駅
毎朝、ポストに届けられる折込チラシのたっぷり詰まった某地方新聞。

新聞をみるか、チラシをみるか。。皆様はどちらですか?





すみません、私はチラシ派です。だから主婦は~とか言ってる方、そうは、言わせませんよ。私はスーパーのチラシを見てどこがどんだけ安いとかって、比較検討はしません。。。(面倒だからうっしっし)ただ、チラシを漠然と見て、世相を斬っていきます(大げさな・・・)




どんなふうに、何を見ていくかというと。。




色は嘘をつきません。全てをさらけ出しています。




私は、色に包まれたチラシを手に取り、たくさんの似たようなショップから、確かな企業を厳選しています目





確かな企業を見抜くポイントはですね~まず、どんなチラシがすばらしいかから探っていきましょう

(定期的に折り込んでいる企業に対し。。)




1.  チラシをぱっと見ただけで、どこの企業かがすぐに分かる



2.  使う色とコンセプトが合致している



3.  必要な情報がしっかり載っている(コレは文字が小さくてもok)




詳しく説明していきましょう



1.



定期的に折り込んでいるだけに、ロゴを見て、「あ、っこれはスーパーだな」とか「○○塾だな」とか瞬時に見分けることが、そのチラシを見るか見ないかのボーダーに立ちます。



いつも懇意にしているあのショップ。チラシを折り込むくらいだから、どんだけ重要な「お知らせ」があるのか!?ってな気持ちで手に取ります。なので、企業名が瞬時で判別できることは、わざわざ私が言うまでもなく大切なことです。



が、どれだけチラシを目で追っても、企業名が出てこなかったり、紙面にたくさんの色を使いすぎて企業名がどこに掲載されているか分からなかったり、企業名のロゴの色をなんとなく変更していたりという企業はけっこうあります。。せっかくのチラシなのに。。




2.



たとえば、生鮮品を扱う企業が食欲を減退させるような色を使っていたら。。そりゃ、食べる気なくなっちゃいますよね。



昨年の夏、あるスーパーが、鮮やかな青色(シアン色)をバックに各種生鮮食料品の画像を掲載したチラシを折り込んでいました。コレは夏だったので、却ってインパクトがあり、ふむふむ、どんなくらい安いの?って目に付きました。(でも、安さにしか目がいかないんですよね~。シアンと肉の色って。。ぁ、安さを勝負にするスーパーのチラシだから、それは効果ありってことです。)



ただ、冬にこの配色で出されたら、ちょっと購買欲なくなっちゃうかも。。もちろん、冬にそんな大それたチラシは出していません。さすがです。



家電ショップはどこも揃えて作っているかのように、赤と黄をふんだんに使って、安さをアピールしています。企業名が目立たないと、どこのお店か区別しづらい。。そこも狙いの一つなのでしょうが。。





スーパーにしろ、家電ショップにしろ、お店のコンセプトを、コンセプトを、使う色で表現しているので、チラシを見る側は、瞬時にだいたいの見当をつけて記載している情報をチェックし始めます。この瞬時に見当っていうのが、とっても大事な部分です。



新聞ならタイトルを見て、その記事を読むか読まないかを分別していきますが、チラシは、色を使うからこそ、瞬時に見当をつける材料を盛り込んでいく必要があるということになります。コンセプトをどれだけ色に盛り込むことができるか。そこが勝負ですね。




3.



いくら瞬時に心をつかんだとしても、見る側に行動を起こさせる「きっかけ」がないと、チラシの効果はあまり期待できません。ここでいう行動とは、



 ・お店に出向く。



 ・お問い合わせの電話やメールをする。




ということになるでしょう。



なので、見る側に行動を起こさせるためには、チラシを折り込んだ意図を盛り込まなくてはいけません。いわゆる5W1Hです。コレは1や2でしっかりとハートをつかんだ方々への招待状的な役割を担います。




いつ、どこで、誰が、何を、何故、どのようにして(こんな感じでしたっけ。。)を、小さな文字でも記載すべきです。特にいつ・どこで、そして料金は大きなポイントです。


ただ、ココをがんばりすぎて、企業名がかすんだり、色を使いすぎて、ココがどこか分からなくなったり、何の招待状なのか、つまりコンセプトが見えてこなかったり、、、な~んて辺りを斬ったり☆うなったり~




ざっと、書いてみましたが、いかがでしょうか。




チラシを折り込むということは、その企業全てをさらけ出すことにつながっていきます。



軸がしっかりしている企業は、色もブレない。どれだけ、すばらしい社員がいたとしても、使う色がチグハグでは企業ポリシーが伺えない。。



わが社の軸はなんだったかなぁと思われる方は、軸をまっすぐ安定させるためにも、お近くのカラーリストのドアをノックぐーしてみてはいかがですか



会社を経営していないあなたも、私の軸って?とお思いならば、パーソナルカラー診断をおススメします。その関係については、また後日♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.04 20:15:29
コメント(4) | コメントを書く


Favorite Blog

季節の花 日本花図… nono_hana_sanpoさん
インテリアだいすき! kazamidori260108さん
カラーで変身!カラー… 変身(心)プロデューサー☆ミカ☆さん
私らしく あなたら… カラーリスト★池田めいさん
包む・贈る・気持ち ケイト3869さん

Comments

sachikia@ Re:やはり(06/15) ケイトさん パソコンはプロの方にお願…
ケイト@ やはり 色の追究はなされていたのですねo(^-^)o …
sachikia@ Re[1]:ご紹介いただきました(06/15) ☆LindsayLindsayさん Lindsayさ…
LindsayLindsay@ Re:ご紹介いただきました(06/15) とってもご無沙汰でした! お元気にご活…
1と2と3と@ どうぞ どうぞ “sachikia”さんコメント有難うございます…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X