|
カテゴリ:子供のちょっとした話
高校生と中学生と小学生
それぞれに悩みは尽きない お兄ちゃんはLDのせいか 一般的な思春期の悩みみたいなものは、あまりなかったように思う 反抗期っぽいのもそれほど酷くなかった ま、その分他の悩みは尽きないけど もしかすると思春期的悩みもこれから出てくるかもだしな で、お姉ちゃん まさに思春期真っ只中 しかも受験生 お姉ちゃんの場合、残念ながら恋愛問題とは程遠いがw ちょっとした事で反抗的な態度をとったり 泣いたり 多感な年ごろ? で、そんなのを見ていて思うのは お友達親子じゃまずいなって事 あたしも未だにアニメや漫画好きなもので 会話は結構成り立つんだけど 友達と同レベル的なとこがあるから 注意されると余計に反発を覚えるみたい 必然と親に対する言葉使いとかも 友達レベルのタメ口になったりする あたしが子供の頃にはあまり考えられない事だ このまま高校生になり社会に送り出すには ちょいと心配になってきた なので、最近はあまり目に余ると注意するわけだが あたしも子供の頃に親にいろいろうるさく言われて 当時は反発もあったけど 社会人になったり、同じ立場の親になったりで あぁ、あの時言われたのはこの事だったのか 的な事もしばしば 当時は親を憎んだり恨んだりなんて事もあったけど やっぱり今になっては感謝も多い で、思った 子供に嫌われるのは嫌だけど 親として注意すべきところはきちんと注意してあげないとだな って事 例え口うるさい親と思われてもだ 小さい頃はあれやこれや言ってきたけど 身体も大きくなり、自分でもわかるかなって思うと あまり細かに注意しなくなってた 言い過ぎても反抗的になるだけだしなって だけど、やっぱりいかん 言うべき事はちゃんと言わないとな 言ってもやらないしなぁって諦め部分もあったんだけどもね 成績うんぬんは、ま、いいとして 最低限でいいのよ勉強は 親が教えておかない事は何よりやっぱり 人としての心のあり方だったり 社会人としての責任のあり方だったり 実際、仕事で新人さんが入ってきたりすると 使い物にならん!って思う人いたり、つか多い? 言われた事すらまともに出来ん、覚えない 同じことを何度も聞いてきたり まして応用なんてきくはずもなく 仕事って言われた事に対して、それ以上の成果をみせないと 評価なんてしてもらえないじゃない? だからさ そんな事も教えつつ ちょいと口うるさい親に逆戻りすっかなぁ 後、仕事で電話をかけるけど 子供が出たりすると まともな電話対応すら出来ない学生さんが多かったりする 「親に代わります」 の一言もなく電話口から人の気配が消えたりとかね それが不思議と中高生みたいに年齢が上の方が対応が酷い なんでだ? とはいえ、夜の8時とか9時でも 明らかに小さい子だけで留守番してる家も最近多いかなぁ 学生さんだと親の留守をいい事に 出かけて近場で同じような家の子が溜まってたりするしね^^; 実際、仕事帰りとかでよくみかけるのよ 親は知ってるのかなぁ? おっと話がそれたけど ま、とにもかくにもせめて我が子には 社会に出て恥ずかしくない程度のマナーは身につけさせたいなって話なわけだ 例え、子どもになんと思われようとって話 ま、こんな事を最近ふと考える事が多いなぁ~でしたとさ つかさ、携帯時代のせいか、個人情報うんたらかんたら~のせいか 電話対応は大人も酷くなってる 電話の出方基本って普通は 「はい○○です」 だけど 最近は 「はい」 で終わり 下手すると、出たのかどうかもわからない無言の人もいる^^; いいのか?これで まだまだちゃんとした人も多いけど 年々疑問を覚えざるをえない状況は 確実に増えてる気もします お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子供のちょっとした話] カテゴリの最新記事
|