1685664 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

西條剛央のブログ:構造構成主義

西條剛央のブログ:構造構成主義

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

西條剛央

西條剛央

2007/04/16
XML
カテゴリ:政治・経済
選挙は行きたい人がいけばいい、といえるほどまで日本は社会システムは成熟している。

社会システムが安定していないとき、人々は政治に関心を持つ。安定しているとき政治に関心をもたない。すなわち、投票率は下がるという構造がある。

池田先生もおっしゃっていたが、中国ではトップが死んだら大変な混乱が起きるだろうが、日本ではトップが死んでも他の人が代わりになるだけで大過ない。それは社会システムが成熟しているということだ。組織も同じだ。大企業はみんな歯車になってぐるぐる回っている。

誰かが死んでにっちもさっちもいかなくなるシステムは、安定性という点からいえば、未成熟なシステムとのこと。なるほど。

そう考えると、安定したシステムで構造改革を進める、ということは、ほぼその構造と矛盾する営みだからこそ、難しいのかもしれない。

それは営んでいる人が無能なのではなく、誰がやっても難しいシステムになっているのだ。だから構造改革が遅々として進まないのは、ある程度しょうがないことなのだ。

だから野党も、揚げ足とったり、批判に終始するんじゃなくて、もうちょっとその難しさを踏まえて、建設的な役割を果たして欲しいものです。その方が自分たちの評価もあがると思うんだけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/29 04:31:41 AM
[政治・経済] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X