カテゴリ:保険
こんばんは。
先日、あるセミナーがきっかけで、病気で手術をされる方と お話をさせて頂きました。 最近、セカンドオピニオンって言う言葉が、色々なところで 出ていますが、活用できているのか・・・と思いました。 他の視点からチェック出来るのは頭では分かっていても、 何処に聞いたらいいのか、 どのタイミングで聞いたらいいのか、 お金はかかるのか、 何を聞いたらいいのか、 何処まで聞けるのか、 etc・・・、いざその様な状態になったら、中々行動に移せないもの。 赤ちゃんは言葉をしゃべれませんが、同じ「おぎゃーっ!」で ミルクが欲しいとか、おむつを換えてとか、眠いとか・・・ お母さんは、「おぎゃーっ!」の先にある何かを察しながら 子育てをしています。 今回、大人でも、初めての事や経験を他の人に話す時においては、 実は言葉になっていない事が良く分かりました。 メラビアンの法則によると人の行動が他人に影響を及ぼす中で、 言葉からの情報は「7%」、その7%も言語になっていなかったら・・・。 手術をされる方もおっしゃっていました。 どんなことを聞いたらいいのか、どんなふうに聞いたらいいのか、 こんな事、聞いてもいいのでしょうか・・・。 東京にある、大変多くの情報網を持つ第三者機関をその方には ご紹介させて頂きました。 最新情報と合わせて、今まで誰にも言えなかったことを、 正しい単語かどうかは別として、口に出して言えたこと、 結果、正しい選択だったと言う事が分かったこと・・・ 私が思っていた以上に喜んで頂けました。 お話を聞いている内に、言葉とその背景にある想いに 焦点が「ピタッ」と合ったタイミングが分かりました。 その時その方の、この数ヶ月の大枠を理解することが出来ました。 お話の最後の方は、既に手術は大成功して、輝かしい 未来にいらっしゃる様子でした! これからの人生で、とても重要な事を教えて頂いたAさんに あらためて感謝を申し上げます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[保険] カテゴリの最新記事
|
|