|
カテゴリ:カゴ釣り
11月11日(日曜日)、「京都縦貫道」は亀岡を過ぎた辺りから、所々に霧が発生しています。ゆっくりはしったり、スピードを出したりして忙しい。
で、音海大波止へは、AM10:30到着です 。 車を降り海面をみます。今日は風・波共にありません。 こちらから見ると釣り人で一杯です。 「入るところがあるかなあ?」など思いながら先ず下見をします。 300m程歩いて漸く空きのポイントを見つけました。今日はここで竿を入れることにしました。 撒き餌(Mサイズオキアミ3kg)・差し餌(Lサイズボイル300g)等を出し、竿立てを打ち込み、タモ等通路分を空けながら準備をします。 3投目ウキが「スパ~ッ」っと音をたてて消し込む凄~いアタリです。両腕で合せましたが、穂先が海面に付くくらいの曲がりでしたが、惜しくも鈎外れ残念ですが細鈎が伸びていました。道糸は4号、ハリスは3号ですのでともに大丈夫です。 で、 細くて食い込みやすい。がまかつの「ぐれ5号」を捨て「ぐれ7号」に交換して再挑戦します。 同じポイントへ刺し餌・撒き餌を放りこみます。 で、 今日の一匹目が漸く掛かってきました。33cmありました 次に掛かってきたのは、同様 29cmのグレです 。 あとは小さいサンバソウが4匹と・15・6cmのグレが1匹釣れました。 今日はもしも釣れたら神経締めをしたグレを法正さんにプレゼントする目的がありました。 で、 釣れた2匹のを神経締めにしました。PM3:00終了して車に乗り込み帰宅します。 途中PM5:00には日暮れで、PM5:30分にはすっかり暗くなり自宅にはPM6:00前に到着しました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.11.14 17:53:33
コメント(0) | コメントを書く |