533903 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

sakapon67の釣行記

sakapon67の釣行記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2021.06.29
XML
カテゴリ:鮎釣り釣行
を捕ってからの鮎の友釣りは、朽木地区が一番だと決めているスマイル
天気予報・水温・水量・水の透明度等が友釣りの釣果に準じますので、最近は行き届いた情報がP/Cで一目でわかる、村上囮店の情報を見た上で釣行しています。スマイル


で、6月28日グウの天気予報を見ると、7月1日からは全面的に雨模様ですので、滋賀県高島市方面の晴れ間が29日と判断し初回鮎釣りを決行した。ぺろり
名神を京都東インターを降り、滋賀県に入り、購入先をめている谷口囮店さんに入り、日券と囮を2尾(4000円)を購入します。昨年いい思いをしたポイント、桑野橋下流堰堤堰下流に入ります。時計を見ると、10時です。最上位からスタートしますウィンク




この出会い上流で3匹掛かります。俄に雨です細かい降雨です。ぽっ

細かい雨が降ってきました号泣 3匹掛かったでところで一時停止して車に引き上げます号泣

腰から上はビショビショですので車に入って着替えます。トランクを開けたままで、掛かった鮎の券寸です。一匹目
2蟇目
3匹目を浮かべたところ、雨は益々降り続けますので、これを閉ってお開きにしました。



   ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

結果、谷口さん残念ですが、この日の釣果は3匹プラス囮2尾の5匹でした号泣次は頑張るぞ~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.08 16:39:19
コメント(2) | コメントを書く
[鮎釣り釣行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:2021年初鮎の友釣り(06/29)   釣りお爺 さん
今季初鮎釣りオメデトウ御座います
梅雨に入り空梅雨でしたが明日から降る情報ですね
此方は渇水気味の河川が多く雨降りに期待してます
歳を重ねるとやはり安全第一で釣行したいです
今後も頑張ってください、まだこれからですね。 (2021.06.30 23:30:29)

Re[1]:2021年初鮎の友釣り(06/29)   sakapon67 さん
釣りお爺さんへ

初友釣り コメントありがとうございます。

降りそうで降らないこの梅雨の降雨には負けます。
そうです今のうちに身体を鍛えて
 梅雨明けには、好きな鮎の友釣り釣りを思いっきりします。

 「釣りお爺さん」も頑張って下さい (2021.07.01 14:19:39)


© Rakuten Group, Inc.