|
カテゴリ:日々の、つぶやき♪
ハナミズキ(花水木、学名:Benthamidia florida) はミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属の落葉高木。 北アメリカ原産。別名、アメリカヤマボウシ。 ハナミズキの名はミズキの仲間で花が目立つことに由来する。 また、アメリカヤマボウシの名はアメリカ原産で 日本の近縁種のヤマボウシに似ていることから。 日本における植栽は、 1912年に当時の東京市長であった尾崎行雄が、 アメリカワシントンD.C.へ桜(ソメイヨシノ)を贈った際、 1915年にその返礼として贈られたのが始まり。 なお、2012年に桜の寄贈100周年を記念して、 再びハナミズキを日本に送る計画が持ち上がっている。 wikiより転載 我が家の庭に有る、ぽやぽやの桜が散って… 入れ替わるように、アメリカから桜のお礼に 送られて来た! とゆうハナミズキが咲きました♪ これでも我が家が出来た時に、植えた樹ですから 15年は経過してるのですが…中々大きくなってくれず 昨年までは、こんなに(これでも多い方なんですw) 花(?)は咲いた事が有りませんでした。(^^ゞ 気温も暖かくなって、もう直ぐ… 花が咲き乱れる春を、宮崎は迎えようとしてます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|