1708906 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

頭の中はロープウェイ!

頭の中はロープウェイ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Ropewayfan

Ropewayfan

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

松本晋一@ Re[1]:100円ショップでロープウェイをゲット(06/11) 蔵王のM氏さんへ こんにちは。このブログ…
Ropewayfan@ Re[1]:河口湖ロープウェイの古いリーフレット(02/19) タイムさんへ コメントありがとうございま…
タイム@ Re:河口湖ロープウェイの古いリーフレット(02/19) 天上閣グリルの情報ありがとうございます…
Ropewayfan@ Re[1]:冬のロープウェイまつり 第1弾(12/07) 中谷浩之さんへ ご無沙汰しております。最…

Freepage List

Headline News

2023.12.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


ちょっと遅くなりましたが旅の続きのレポートです。12月8日に初めての宮島ロープウエーを堪能して、午後3時過ぎにフェリーで広島に戻り、そこから高速フェリーで松山へ。宿にチェックインして、次の日の朝に道後温泉の有名なお風呂に入りに行き、10時頃松山城山ロープウェイに向かいました。

ロープウェイのり場があるビル。ロープウェイの規模には不釣り合いなほど立派な建物ですが、松山城へアクセスする拠点でもあるので、多くの観光客を受け入れるには必要だったのでしょう。

ここはロープウェイの他にリフトもあり、どちらか好きな方に乗れるという珍しい場所です。時間があったらここにいて、どれぐらいの比率でロープウェイを選ぶ人がいるか見ていたかったです。

自分はもちろんロープウェイです。ホームは島式?で両端側にはありませんでした。

2013年に登場した5代目搬器?。開業60周年を過ぎたところはだいたい2回から3回ぐらい搬器交換をしていたりしますが、ここは多いですね。大阪車輛工業製なので今では少ない国産です。

1号車で上がります。ここは10分おきの発車です。満員になり「次は10分後の発車です。リフトもご利用になれます。」というとリフトの方へ移動する人も結構いました。47人乗りで意外と大きかったです。
最近少なくなってきた車掌さんのガイド説明もありました。支柱は3基。右側にリフトへ並行している光景は不思議。下に登山道が見えたので、後で行ってみることにしました。

山頂駅の「長者ヶ平(ちょうじゃがなる)」はオープンな作りで、どことなく昭和感が残っているのが魅力的。改札前でもホームの様子が見られるところは嬉しいです。

駅の前は大きな広場になっていて、売店などもあります。

せっかく来たから興味はないけど松山城にも入ってみました。天守閣からロープウェイが見えるところがないか探したら、ありましたよ!

ズームイン!

ロープウェイから見た参道に行ってみました。もともとそんな高い山じゃないので、ちょっと元気なら楽勝で登れますね。自分はロープウェイのビュースポットとしてここはゴキゲンでした。

搬器の底に何か書いてあるとわかったので、それを見る為もありここに来ました。

けっこう早く通過するので、たぶん誰も読めていないと思います。(笑)

中腹まで歩いてきたので、そのまま下りました。山麓の「東雲駅」です。リフトとロープウェイが並行してならんでいる光景がおもしろい。

リフトからロープウェイを眺めたらどんな感じかと思い、片道だけ乗ってみました。タブレットで動画を撮影したのですが、太陽の方角がやや逆光気味で撮影は難しかったです。

2号車から下りに乗った時の交差画像です。この日は4往復楽しめました。往復料金が520円なのも嬉しいです。

ここは標高も高くなく距離も短いので、ロープウェイとしての醍醐味はありませんが、昭和30年に岐阜の金華山ロープウェイから始まり、奥摩耶ロープウェイ、そして松山城山ロープウェイと、戦後の本格的なロープウェイ開業元年に登場した路線なので、ロープウェイファンとしては見逃せない場所でしたが、なんせ東京から遠いのと交通費がかかるので、四国のロープウェイはまだまだ未乗車のところばかりです。今回の旅では初めてだった宮島、そして松山城山、そして3代目搬器が初めて乗車だった尾道の千光寺と、ロープウェイ三昧の旅になりました。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.12 14:23:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X