598114 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

巡る季節を楽しみながら・・・

巡る季節を楽しみながら・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2011年11月05日
XML
カテゴリ:おでかけ

小五のsaku が、 最近やたらと歴史に興味を持ち始めたので
徳川家康の生誕地、岡崎城へ行ってきました

 高速道路を走る事 約40分・・・岡崎の街に入りました
岡崎といえば八丁味噌 八丁味噌といえば「カクキュー」と言われますが、 
先ず最初に
「八丁味噌の郷カクキューの工場見学をしました

 家康生誕の岡崎城より西へ八丁離れた八町村、ここに早川久右ヱ門勝久という
人が味噌の仕込みを始めたのが、八丁味噌の起こりと伝えられているそうです

宮内省御用達だったそうで、今も風格ある面影を留めています
P1030039-1-1.jpg
P1030038-1.jpg  P1030049-1.jpg

工場の中をガイドさんの説明を受けながら約30分、資料館、工場の中を見学して廻りました
P1030041-1.jpg P1030042-1.jpg

資料館の中は人形7体で昔の味噌の仕込みや造り方が分かりやすく展示されています
 P1030051-1.jpg P1030053-1.jpg

八丁味噌は大豆6トン 石3トンを約2年寝かせたもの。
桶の上で山をなす重石は、矢作川の河原の転石。
これも八丁味噌にはなくてはならない重要な道具である。
職人が、地震があっても崩れないほどしっかり
積めるようになるまで、5年はかかるという。
P1030065-1.jpg

一度に1600貫(6t)もの味噌を仕込む巨大な木桶
新しいもので昭和初期から、古いものは天保年間
(1830~44)から補修しながら使い続けているようです
P1030056-1.jpg P1030068-1.jpg

平成18年NHK朝の連続テレビ小説「純情きらり」のロケ地にもなったそうです!

味噌の歴史・・古いんですね~~大人の私達にとっても、良い勉強になりました~グッド






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月18日 18時19分12秒
コメント(8) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X