598232 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

巡る季節を楽しみながら・・・

巡る季節を楽しみながら・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2012年09月23日
XML
カテゴリ:観賞

朝晩めっきり涼しくなりました~涼しいデコメ絵文字イメージ鼓童.jpg
秋ですね~~・・・秋といえば「芸術の秋」

「太鼓芸能集団 鼓童」のliveを聞いてきました~コンサートデコメ絵文字

力強い太鼓の音が全身に響き渡って・・・演奏中は勿論の事、家に帰り
ついた今でも あの力強い太鼓の音が聞こえてくるようです

前から5列目の良い席だったので目からも耳からも~充分楽しめました楽しいデコメ絵文字
芸術監督が「坂東玉三郎」さんというのも魅力的・・・素晴らしい舞台でした

大太鼓に加え、篠笛、 当たり鉦と呼ばれる金属でできた灰皿状の楽器を
使っての演奏も素晴らしいグッドデコメ絵文字

和太鼓1つとっても様々な音の違いや音の強弱でほぼ無限の違いの­音を作り出すんですね! 
それらをうまく組み合わせてすばらしい芸術が生まれる。

演目が終わるとそれまで溜めていた息を吐き出して、一斉に拍手喝采。
アンコールの演奏では、歓声で劇場が割れるようになり、感激と興奮を共有した
観客たちが一つになったようでした

休憩15分を挟んで 1部と2部 各1時間 2時間の演奏があっという間に終り・・・
今日も楽しい一日を過ごさせて頂きました

 小花デコメ絵文字~~~~小花デコメ絵文字~~~小花デコメ絵文字~~~小花デコメ絵文字~~~小花デコメ絵文字~~~小花デコメ絵文字~~~小花デコメ絵文字~~小花デコメ絵文字小花デコメ絵文字~~~小花デコメ絵文字~~~小花デコメ絵文字
このメンバーの人々はどのような経緯をたどって「鼓童」の世界に入ったのでしょうか?
もともと幼少期より太鼓に興味を持った人々のようです(当然でしょ!)

「鼓童文化財団研修所」研修生募集というのがあって・・・
二年間の研修期間を終えメンバーとして活動できるのは三年目だそうです。

その間の稽古は・・・
太鼓を打てるだけでなく、踊れて歌えて笛が吹ける技術を身につける

くらしは・・・
共同生活を通して、人と人とのつながりの中で生きていく力を身につける

祭りへの参加・・・
根拠地である佐渡では集落ごとに祭りがあり「鬼太鼓」という芸能が盛んです。
地元の集落の祭りに参加する

農作業・・・
研修所の約半年分のお米をまかないます。

今日の舞台に立つまでには ただ単に太鼓好きだけでは務まらないようです!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月24日 08時18分20秒
コメント(6) | コメントを書く
[観賞] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X