|
年をとったら、でしゃばらず、憎まれ口に、泣き言に、人の陰口、
愚痴言わず、他人のことは、誉めなさい。 聞かれりゃ教えてあげてでも、知ってることでも知らんふり、 いつも,おバカでいることです、やさしく見守り励ましなさい。 勝ったらだめです、負けなさい。いずれお世話になる身なら、若いものには、 花もたせ、一歩下がって、譲るのが、円満にいく、コツですよ。 いつも感謝を忘れずに、どんな時でも、 はい、ありがとう。 お金の欲を捨てなさい、いくらお金を持ってても、死んだら持ってはいけません。 あの人はいい人だった、と言われるように、生きてるうちにバラまいて、 山ほど、徳を積 むことです。 それでも、それは表向き、ほんとはお金を離さずに死ぬまでしっかり 持ってなさい。人にケチだと言われても、お金があるから大事にし、 みんなちやほやしてくれる。内緒ですけど、ほんとうです。 昔のことは、みな忘れ、自慢話は、しないこと。わしらの時代は、もう過ぎた。 いくら頑張り、力んでも、身体が言うことききません。 あんたは偉い、わしゃあかん、そんな気持ちで老いなさい。 我が子に孫に、世間様、どなたからでも慕われる、いいお年寄りになりなさい。 ボケたらだめです、そのために、頭の洗濯、生きがいに、 何か一つの趣味持って、せいぜい、長生きすることです。
テーマ:★つ・ぶ・や・き★
カテゴリ:カテゴリ未分類
目に青葉山時鳥、初鰹、分からん
何故か季語が、三も入っているのか 誰か教えて下さいお願いしますね〜 ピンクムーンと言う満月🌕です、 空が晴れて、大きな満月が 見れたね〜心がほっこりします。 菜の花や月は東に陽は西に 江戸時代3代俳人の1人与謝蕪村の 句ですね♪俳句を知らない人でも 知っているよね、 江戸時代の、三代俳人といえば 当然、松尾芭蕉・小林一茶・与謝蕪村の、3名ですよね。江戸時代は たくさんの俳人が活躍しています♪ 優雅で戦い、諍いのない、時代 日本人は、昔から風流の文化が あった🤭から、源氏物語・竹取り物語、徒然草・方丈記鎌倉時代から 江戸時代まで、日本人の、感性を 感ずるけど、皆さんは、これらの 俳句や、和歌など様々な文化を、 読んだり、聞いたり何かを感じ ませんかね〜 皐月の代表の鯉のぼり🎏、最近では 街中では、ほとんど、見かけないね 時代の流れかね〜 芝桜 綺麗ですね〜 手入れも 大変かも、まぁ〜一度根付けば 毎年この季節は、綺麗な花を 咲かせている、かかりつけの薬局 さんの、駐車場の所にある、 綺麗な 芝桜です お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|
|