テーマ:徒然日記(23462)
カテゴリ:日本100名城:登城日記
秋田から移動して、最初に向かったのが宮城県の多賀城。
奈良時代にこちらに東北地方最大の朝廷の拠点があったそうです。 スタンプは国府多賀城駅の観光案内所でポン スタンプ良好 駅から歩くのですが、梅雨の合間で暑い 建物跡への途中に多賀城碑を見学。 この囲いの中に1300年前に作られた石碑があります。 ボランティアの方が丁寧に説明してくれました。おじさん、ありがとう。 多賀城碑から5分程歩いて、建物跡に到着。 ここでもボランティアの方がいろいろ説明してくれました。 奈良時代に、すでにここまで朝廷の力が及んでいたのですね。 勉強になります。 見学を終わった駅へ戻りますが、駅前の時計が奈良時代に建てられてた 正殿をモチーフとしたものでした。 この後は東北の英雄:伊達正宗の居城の仙台城へ向かいます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010/07/07 10:35:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本100名城:登城日記] カテゴリの最新記事
|
|