カテゴリ:その他
本日、休日出勤の振替休日を頂くことができたので、
運転免許の更新に行ってきました。 前回から5年ぶりの免許更新。 「5年」ってやっぱりそこそこな時間のようで、 その間、色々と道路交通法?の改正が されていたようです。 それに伴って、運転免許にもいくつかの変化が! * まずは、ICカード化。 こちらは、平成21年から導入されていたので 情報として知ってはいたのですが、 実際に手にするのは初めて。 ふ~ん。 ICカード化って言うから、 クレジットカードのように、磁気テープが貼られていたり、 ICチップが表面に、でで~んと埋め込まれていたりするのかと 思っていたのですが、 表面上は、以前の免許証とさほど変わりなく。 どうやら、チップは、免許証の表面と裏面の間に 埋め込まれている(隠されている)ようで、 ぱっと見、ICカードって 言われなきゃ分からない。 * また、ICカード化に伴って、 これまでの運転免許に表記されていた 本籍地が記載されなくなっていました。 身分証明書にもなる運転免許証ですら「個人情報」。 すごいなぁ~。 でもそのお陰で、またパスワードの管理が増えちゃった。 しかも、今回は数字8ケタ(4ケタ×2)。。。orz 絶対に忘れちゃうって。 このパスワード、3回間違えると銀行のようにロックされて、 解除するためには、警察に手続きに行かなきゃならないとのこと。 こんなんで、警察のお世話になりたくないです~ でもまぁ、 このICチップに埋め込まれた個人情報を読みとる機械は、 免許センターなどにしかないので めったに、パスワードを入力して自分の記録を確認することなんて しないだろうけどね。 (今日、試しにやってみましたが・・・笑) ICカードになったので、 更新手数料がちょっと上がったみたいですけど なんか利点あるのかな。 個人情報保護&偽造防止っていうけれど。。。 どうせなら、ICチップに 自分の点数とか運転記録を登録するシステムにして、 読み取り機にかざせば、 それが瞬時に出てくるってことしてくれたら、 なんか利用価値もあるなって思うんですけど、いかが? * あと、びっくりしたのが 「中型免許」の新設。 これまで車の免許の種類と言えば、 普通(総重量8tまで)と大型の2種類だったのが(二種除く)、 平成19年の法改正施行で、 大型・中型(5~11t)・普通(5t未満)の3種類に 細分化されたとのこと。 ということは、 これまで「普通免許」で運転できた大きさの車(5t~8t)が 「新・普通免許」では運転できなくなってしまうんだそうです。 あらら~。 でも、既得権保護の為か? 法改正以前に普通免許を取得した人は、 新免許証更新の際、普通免許ではなく、 限定をつけた(8t)中型免許として発行してくださることに。 おぉ~。 これで、これまでと同じ大きさの車の運転が 可能になりました。 何でも早めに資格(権利?)取得しておくものですね~。 私が免許を取った時は、AT限定なんていうのもなかったし。 (あ、歳がばれる?!笑) お陰で?、私の免許証の条件等欄は 旧免許よりも賑やかになってしまいました。 ・眼鏡等 ・中型車は中型車(8t)に限る ・普通二輪は小型二輪に限る * さ、次の更新は、また5年後。 その時は、どんな変化があるんでしょうね。 免許にも?私にも?(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010/05/27 10:09:26 PM
|
|