カテゴリ:自己啓発
9月です。
昨日の新聞に 「2010年度第1四半期・年金運用損失3.6兆円」って 出ていましたね。 あらら~。 社労士の勉強で覚えさせられた?、 「年金積立金管理運用独立行政法人」さん、 大臣から寄託された積立金、 しっかり運用してくださいよ~。 以下、関連条文↓ <国年法75条> 積立金の運用は、積立金が国民年金の被保険者から 徴収された保険料の一部であり、かつ、 将来の給付の貴重な財源となるものであることに特に留意し、 専ら国民年金の被保険者の利益のために、 長期的な観点から、安全かつ効率的に行うことにより、 将来にわたって、国民年金事業の運営の安定に資することを 目的として行うものとする。 <厚年法79条の2> 年金特別会計の厚生年金勘定の積立金(以下「積立金」という)の運用は、 積立金が厚生年金保険の被保険者から徴収された保険料の一部であり、かつ、 将来の保険給付の貴重な財源となるものであることに特に留意し、 専ら厚生年金保険の被保険者の利益のために、長期的な観点から、 安全かつ効率的に行うことにより、将来にわたって、厚生年金保険事業の 運営の安定に資することを目的として行うものとする。 <国年法77条> 運用職員は、積立金の運用の目的に沿って、 慎重かつ細心の注意を払い、全力を挙げて その職務を遂行しなければならない。 株価下落や円高が影響したかもしれませんが この条文を見る限りでは、 兆単位の損失をしゃぁしゃぁと発表している場合では ないんじゃないですか? しっかり回復願います。 * さてさて、連日お届けしております、 本試験振返り。 本日は、午後・択一編part3でございます。 <国年>7点 労災・徴収の凹凹状態からバトンを受けた、国年法。 う~ん。 点数は7点(没問1問含む)取れたけど、 解いている時は、健保・労災&徴収に引き続き、 非常に自信が無かった科目です。 問題解いている途中、完全にやる気が失われる位 凹ってました。 また、この科目、見直しで2問、解答を変えたんですが、 両問とも変更前の答えが合っていました。 2点も損?してしまいました。私のバカ。 午前も沈んだし、 今年は、この科目と本当に相性が悪かった~。 ・・・ でもまぁ、しかし。 試験が終わってから発表された、 国年:没問1問・2つの正答1問を考えると、 私の実力不足だけでなく、 問題も???だった訳ですね。 特に、問6D肢の、 「在外邦人に対する国民年金の適用に関する諸手続きの事務は、 本人の日本国内における住所地等に係わりなく、 東京都千代田区長が行う」には 本当にびっくりさせられました。 えぇ~! こんなの聞いたことないぞ。 千代田区長??? ・・・ ・・・ で・・・ あの~・・・ ・・・ ち、千代田区って、東京の、ど、どの辺りですか???(爆) (すみません、田舎者で) ・・・ ・・・ ・・・ ということで? 誤り問題ではありますが、試験終了後、 千代田区の総合ホームページにアクセスしてみました あぁ~。。。 千代田区って 外務省・内閣府・財務省・国会議事堂・最高裁判所など お役所等がいっぱいある地区なんですね~。。。 なるほど~。 何となく問題の意図?がよくわかりました~。 田舎者には難しい問題でしたね(笑) そして、そして、 おぉ~ 笑顔の千代田区長 この方、まさか、今年の社労士試験で、 誤りの肢に自分が登場しているとは思っておられないでしょうね~(笑) いやはや。 今年の社労士試験は本当に びっくり問題が多すぎます。 * という所で、そろそろ長くなってきましたので 続きは次回といたします。 多分、次回が正真正銘の最終回となるハズです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010/09/02 01:54:03 AM
|
|