|
カテゴリ:交通違反
相手保険会社からは「損害賠償に関する承諾書」という書類が送られてきました
承諾書には、「賠償金の受領後は裁判上・裁判外を問わずなんら異議の申し立て、請求及び訴の提起等をいたしません。」という文言が書かれていました このような記述があることは知っていて、ここまで書く必要があるのかと疑問をもっていました 損害賠償請求に請求者の落ち度で請求漏れがあっても今後一切請求できないということです 東京電力が被害者の方に損害賠償手続きのために分厚い請求書用紙・案内を送りつけて、被害者に一括請求をさせ、合意書のなかに「一切の異議・追加の請求を申し立てることはありません」との記載があって、請求漏れがあっても追加請求は認めないという姿勢を見せたことが問題になりました(後日この記載は削除されました) 参考:原子力損害賠償請求手続の改善に向けた取り組みについて(平成23年10月11日東京電力株式会社) 交通事故の場合はもう請求する項目が決まっていて、基本的に請求すべきものはすべて入っていると思われるのでその点で心配はなかったのですが、万が一後になってから新たに後遺症が発生しないとも限らないのではないかということが心配で、「何かあったら協議することとする。」のような記述にはできないものかと思っていました しかし、弁護士さんによると「示談において、後遺症が判明しない段階において、後遺症については別途協議するという条項を付することはあり得るかもしれませんが、通常は、示談において全て清算することになります。保険会社が後に請求される可能性を残す形で示談をなすことは、想定しにくいと存じます。」とのことでした ちょっと不安ではありましたが、この記述はこのままにして署名、捺印して送り返しました ※捺印:押印という言葉があってこちらも“ハンをおす”という行為を表しますが、署名という行為とあわせて“ハンをおす”場合に捺印という言葉をつかって、記名した場合や印鑑のみを押すだけの行為に対して、押印という言葉がつかわれるようです (続く) 事故日記-その1(追突されました) 事故日記-その2(現場検証) 事故日記-その3(レッカー移動) 事故日記-その4(病院にて) 警察署に行ってきました-事故日記その5 事故日記-その6(車の状態) 二者択一-事故日記その7(車屋さんからの電話) 車屋さんをはしごしました-事故日誌その8 わからない事だらけ(自賠責保険VS労災保険)-事故日記その9 不利益なことばかりです-事故日記その10 車の保険について-事故日記その11 朝7時に病院へ-事故日記その12 病院で握力検査o(@.@)o -事故日記その13 修理か買い換えか、二者択一の結果-事故日記その14 タイヤを売りました-事故日記その15 車がゼロ円で売れてもお金が戻ってくる話-事故日記その16 なんか変-事故日記17 盗み撮りです-事故日記18 猫は○○で丸くなる?-事故日記番外編 自動車保険-事故日記その19 カーナビにびっくり-事故日記その20 お祓(はら)い-事故日記その21 道路交通法第71条5の5-事故日記その22 上には上-事故日記その23 自動車保険料年代別に-事故日記その24 副作用-事故日記その25 自動車税の還付-事故日記その26 親切心 or 責任逃れ?-事故日誌その27 後遺障害-事故日記その28 BOOK・OFF-事故日記その29 そうはいかんざき(神崎)・・・示談交渉その1-事故日記その30 示談交渉その2-事故日記その31 示談交渉その3-法律事務所への相談-事故日記その32 示談交渉その4-弁護士さんに頼むべきかどうか-事故日記その33 示談交渉その5-ADR(裁判外紛争処理機関)-事故日記その34 示談交渉その6-弁護士さんと直接面談?-事故日記その35 示談交渉その7-弁護士さんからのアドバイス-事故日記その36 示談交渉その8-逆提示-事故日記その37 示談交渉その9-保険会社からの再提案-事故日記その38 示談交渉その10-私の再逆提案-事故日記その39 示談交渉その11-保険会社からの再々提示、そして受諾-事故日記その40 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[交通違反] カテゴリの最新記事
|
|