234528 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

choco's diary

choco's diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

2006.07.26
XML
カテゴリ:中学校生活
2年の1学期、あっという間に終えてしまいました。
クラス替えもあったり、定演もあったりと、なんだかイベントにそわそわしているうちに、
もう7月だった。。なんて感じです。

相変わらずマイペースな彼ですのでクラス替えに関しては、まったく動じず。。
でもさすがに、定演では結構熱くがんばっていました
なんだろうな、まだそんなこと思ってるの~って言われそうだけど、
2年になってつくづく、もし志望校に入ってたら、きっと彼は囲碁一本でがんばっていたわけで、
あの春落ちたことで、あの当時想像してなかったこういう吹奏楽の時間がもてたことに、
とてもありがたいなーーなんて思ったのであります。

今まではっきりは書いてこなかったけど・・
気になる成績は、2年になって不安がないわけではなかったですが、
1年からここまで、結局ほぼ同じ位置にいます。
あくまで順位は勉強の習熟度の目安だとは思っているけど、
クラスで常に5番以内、学年で30番以内には入っています。

あくまで息子のクラスでの状況ですが、やはり5番以内は1日残念組。
5人のうち3人は塾に(いわゆる東大めざす手のものです)通っています。
なぜわかるかっていうと、息子たちは結構オープンです。
点数も見せ合ったりするし、塾のことも隠したりはしないようです。
うちの息子なんて、自分から話をしなくても、まわりが聞いてくるし、
素直に答えちゃうしね

ただ学年でいえば、それが同じような割合かはわからないかな
でももうここまでくると、その残念組の話ももう交わされなくなりました。
結局成績のよしあしは、日々の授業への取り組み方が一番の要因のようです。

うちの息子は、家ではあまり勉強はしません。これは中学受験の時と同じスタイル(~o~)
授業の取り組みに集中してるようだし、授業のまとめもなるべく学校でやっているとのこと。
まぁそれはそれでいいことだと思うんだけど、定期試験も含めて自宅学習の時間の少なさは、
親としては、なんだか不安でしょうがないんですが・・
今は学校での結果はちゃんと出しているので、なんだかなーーって感じです。
とにかく、この成績がいつまで続くのか。。

そうそう、世間ではもう大学進学実績は、ずいぶん早くから週刊誌で発表されてるけど、
学校としての資料をもらってきた。

目立ったところとしては・・
東大 52人(現役44)
京都  5人(現役2)
一橋 15人(現役10)
東工大12人(現役9)
東北大8人 (現役7)

思ってたより、一橋が少ないのにびっくり。。
でも、医学部の合格を見て、そうか・・と納得
医学部の合格者が、国立で42人、私立で41人
先が不安な時代になると、医学部への受験は増えるらしいから、レベル的には理系に流れるのかな

私立はもうダントツ早稲田、慶応、理科大。。
早稲田は195(現役128)慶応150(現役111、うち5人は医学部)理科大118(現役76)

これからさらに少子化が進むと、より知名度の高い学校に集中しやすくなるんだろうな
5年後にまたややこしい受験システムに移行してないことを祈るばかり(~o~)

こういう結果を見れば、せめて中学は学校の言うように、塾に通わず
学校の授業に取り組んで、ゆとりのある中学生活をすごさせてあげるのもいいのかなって思えるところです。

さて話は変わりますが、先週末は息子とジャズコンサートに行ってきました。
山下洋輔 プレイズ・ニューヨーク渋谷オーチャードホール

山下洋輔っていえば、前衛ジャズっていうし、どんなもんかな~とちょっと不安もあったのだけど、
ビッグバンドでの演奏で、トロンボーンのプロの音色♪
スタンダードな曲目も多くて、すごーーくよかったです。

でもやっぱり彼のピアノの弾き方はすごかったぁ 肘弾き見れちゃいました(^。^)

なんやこんなで、夏休み突入です。
まだ梅雨があけてないけど、体調壊さないよう過ごしましょー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.27 00:33:21
コメント(8) | コメントを書く
[中学校生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X