先月の事ですが・・・
私の誕生日旅行ということで主人の両親に京都に連れて行ってもらいました。
お約束のトロッコ列車と保津川下り。
これはトロッコ列車の中に登場したサービス満点の「酒呑童子」さん。
なぜか頭にカーラーが・・・(笑)
船の写真は人がいっぱい写っていて、顔全部消してると
非常に怪しい写真になったので、断念しました^^;
お宿は高雄の「もみぢ家 別館」
このつり橋を渡っていきます。すごい山の中です。
わかりにくいけど、ロビーの様子です。
お部屋を撮っていませんでした^^;
ここは三島由紀夫が割腹自殺する前の最後の家族旅行に
訪れたお宿だそうです。
今回の目的は川床で楽しむ舞妓さんと蛍。
私は写ってませんよ。
蛍は写真に撮れませんでしたが、
川を泳ぐビーバーのような謎の生物・・・
嵐山のあたりでも見られるとニュースで見た覚えが・・・
確か、ヌートリアだったと思います。
ずっと2匹で泳いでいて、ほほえましかったですよ。
こちらは帰りに寄った「平野屋」
愛宕神社の鳥居近くのお茶屋さんです。
2時間ドラマなんかによく出ていますよね~
風情のある良い旅でした~
もみじの頃にも行きたいな。
ところで、みなさん、京番茶って飲んだ事ありますか?
ペットボトルなんかでも売っていたと思いますけど、あれは別物だと思います。
私、去年初めて本格的な京番茶を飲む機会があったんですが
一口飲んで、「絶対間違ってタバコの吸殻入れてる!」と思って飲めませんでした(笑)
「これ、何のお茶ですか?」と聞くとはんなり京都弁で「京番茶です~」と
「おいしおすやろ?」といわんばかりの表情で返され、何も言えなかったのでした・・・
人に聞けば京番茶とはそういうもので、慣れれば美味しいものらしいのですが
ちょっとビックリしました。
今回お昼を食べた「熊彦」というお店でも今日番茶が出ましたが、いくぶん飲みやすかったので
最初に飲んだのはかなり上級者向き?だったのかもしれません。
しかし、お番茶って家庭用のお茶というイメージなんですが、お店で出るものなんですねぇ。
最初のお店は「菊乃井」で高級店にはいるお店だと思うので、私としては「?」なのですが
まさかお昼だったから?
お料理は美味しかったけど、今度はお茶持参で行かないといけないわ~(笑)
なんか、ぐだぐだな旅行記ですみません^^;