私が住んでるお家は築4年目のアパートです。
機密性が高いため毎年冬から梅雨頃まで「結露」に悩まされ続けてました。
窓にびっしりの水滴・・・
汗のように流れる水滴・・・
どんなに寒い中換気しても、拭いても解消されることのない悩み。
エンドレス・なやーみ!!
でも正直「窓」部分の結露は気にしてはいるけど悩んではいません。
水滴ワイパーのタンクに水がたまるのを楽しんでる部分もあったり・・・^^;
むしろ悩み…てか、ストレスになってるのは窓枠!(ステンレスサッシ部分)でございます。
ここに結露が付くと木枠やフローリングに水がしみこみます。
そうすると、木はふやけます。
・・・そう、ふやけるのです~(号泣)
我が家もふやけました。
どうしよう・・・借家なのに・・・!
まだまだ数年住むつもりですが、退去時の事が心配で胃が痛いです。
このままではいけない!少しでもどうにかしなければ・・・!
そう思い例年の努力とは違う方法で結露に向かい合うことにしました。
因みに過去の努力は
・プチプチを窓にはる
・結露防止薬剤を窓とサッシに塗る
・換気をこまめにする
・結露受け止めシールを窓にはる
・カーテンを厚くする
・カーテンレール部分にも布を被せる
・・・基本的なことですが、色々しました。
そして、私が今年新たにしたことはサッシ部分に隙間テープを貼る。
昔からよくあるアレです。
それを買ってきてサッシの両サイドに貼りました。
(両サイドに結露がつくと上から垂れて床などを濡らすんですよねー。)
作戦名は「寒かったら服を着ればいいわ」作戦!(笑)
結果は見事成功!
朝見ると濡れていたフローリングが今はからからです
・・・もっと早くやってればよかった。
そうすればフローリングふやけなかったのにぃ~~~!
ま、まぁ、今となっては後の祭りですので、これ以上クヨクヨしないことにします。
目下の目標はプロ並のフローリング補修技能習得!
私、がんばりますわー!!(><
因みに一昨年ぐらいから「あったかボード」も愛用してます。
窓の下にある排水穴から隙間風が入ってきて寒かったのですがこれで解消されました^^
我が家では全部の窓で使用してます~^^
(主に夜間です。)
暖房費節約にもなるので一石二鳥ですよ!
これのお陰で我が家のエアコン暖房設定温度は20度、もしくは19度です。
ビバあったかボード!