|
カテゴリ:時折の花
昨夜、寝る時の外気温は16度もあったのに 今朝は6度です。 こんなに気温の乱高下があると 誰も彼も体調を崩しやすいですね〜 表の庭の 春椿(荒獅子)が、たった一輪だけ 満開になりました。 朝から今日は冷たい雨ですが 雨に打たれればすぐに落ちてしまう椿なので 高枝切り鋏でやっとゲットしました。 大きな椿です。 獅子咲きの椿は あまり見かけることがないので ご近所さんも いつも気にかけてくれている 我が家の花の中では ちょっと珍しい椿です。 しかし、二月に咲くなんて‥ 今までに一度も そんなことはありませんでした。 裏庭の玉霞は 昨日、気温が上がったので どんどんと咲き始めてゆき あまりの暖かさに 咲き落ちるのが早いです。 さて、 昨夜も強風だったので ちょっと心配して荒獅子に絡まっている 冬咲きクレマチスを見ると 折れている枝がありました。 このままでは可哀想なので 手折って一輪挿しに 入れました。 花に触ると すぐに花びらが散ってしまいました。 しかし、 この小さな白い花びらは 思いの外、厚くて硬いのです。 その辺りが「鉄線」のDNAなのでしょうか まだ、荒獅子に絡まって 咲いているのもあります。 今日は、 午後から美容院の予約しています。 髪をショートにする予定です。 それまで、暇なので 節分に残った福豆をリメイクしました。 鍋にヒタヒタぐらいのお湯で グツグツ柔らかくなるまで煮ます。 柔らかくなったら 京味噌と砂糖、蜂蜜、塩、白胡麻、黒胡麻を 入れて水気が無くなるまで 空炒りしてゆきます。 出来上がったのがこちら ちょっとした「箸休め」です。 ゴマをたっぷりと入れてあるので なかなかに美味しい 昼食の時に ちょっと付け合わせで いただきましょうかね〜 にほんブログ村 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[時折の花] カテゴリの最新記事
|