一期一会
全836件 (836件中 1-50件目)
1 2 3 4 5 6 ... 17 >
久しぶりに楽天ブログにアクセスしてみた私のブログまだ生きてた(笑)読み返すと懐かしいね久しぶりに書いてみたくなりました♪と言っても何を書こう?私は元気ですmixi、Ameba、Facebookと色んなとこに顔を出しつくつ…また書きます☆
2012.04.25
コメント(0)
遅ればせながら あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 昨日 無事に成人式の着付けも終わりました。 色々と課題は残るけれど、ホッとしました 成人式が終わるとやっと新しい年が来た感じがします。 去年と着付けする場所が違うせいかもしれませんが 今年の子はおとなしい感じがしました。 ズボンが脱げないくらいのつけ爪している子もいないし 頭に顔くらい大きな花を付けている子もいないし。。。 レースいっぱい付ける子も 花魁の子もいない(笑) 2,3年前に着付したときは 「今日の頭だけで10万した」 っていう子が何人かいて 髪のセットに着物に。。。 なんておじいちゃん、おばあちゃんはお金持ちなんだろう って驚いたけれど 今年はいない。。。不景気のせいなんでしょうか? 今年は初詣行った時も着物姿の方をあまり見かけなかったし 少し淋しい気がします。 それにも負けず 今年はいっぱい着物着たいな
2011.01.10
お嫁に行きましたではなくて着付けの授業まだまだ勉強が必要です
2010.10.03
予定というものは重なるもので。。。今日は3件の仕事が入りました。しかも同じ時間帯。。。迷うことなく2か月前から予約の本業でお仕事してきました。後の2つは本業ではなかったしね留袖2人と訪問着1人ちょうど天気もよくなり爽やかな日で結婚式日和おめでたいお仕事は私の方まで気分がよくなりますそのあと専門学校仲間と久しぶりに会いました岡崎にある茶房あんどう和カフェで素敵なお店でした近況報告みんな元気そうで頑張ってるなぁと思い私も頑張らなくてはと思います仲間っていいね
2010.09.25
2か月ぶりでした 着付仲間と着物を着て お菓子を持ち寄って お茶会 暑さと朝海に行ったので眠気に負けて 浴衣にしました 柚子の水菓子とおまんじゅう 手作り珈琲ゼリーに お抹茶 お土産でいただいたマンゴーティ 食べながら飲みながらお喋りしながら 3時に集まったのに あっという間に7時半 まだ話せるよねっていいながら解散(笑) 着付けの情報交換 着物について 浴衣について 色々ためになった時間でした っていうか 朝6時から海へ行き 母とランチして お茶会 夜はテニス 結構ハードな一日だったな おやすみなさい。。。
2010.07.28
伊良湖ビューホテルへ行ってきました 近いから 今まで泊まるということはなかったので今回初♪ オーシャンビューの最上階 とってもいい眺めでした お料理はバイキングだったのであまり期待していなかったけど 結構美味しくいただきました お風呂もなかなか良く 海を見ながらとても気持ちよかった そして 美白エステやってきました 超気持ちよかった♪ 少しは白くなったかな お肌がまだつるっつるです 続けて出来たらいいのにな。。。 周りに寄るところはないけれど 結構楽しめました。 また行きたいな
2010.07.17
16時過ぎからヘアーセット始めて 着付 撮影 途中、帯変え 浴衣変え 髪型変え 結局終了が22時半過ぎ 撮影ってこんなに時間がかかるものなのね みなさまお疲れさまでした 私も自分のデジカメで撮ってみました 滝頭公園ですこちらは美容室で。 素人モデルさんたち 最初は緊張した感じだったけどだんだん慣れてきて 楽しく撮影できました♪ 仕事の都合で来られなくなってしまったモデルさんの分まで 頑張ってくれました またやりたいな~ 写真の出来上がりが楽しみです
2010.06.17
コメント(1)
念願の佐川美術館へ行ってきました 千利休の 「規矩作法 守りつくして 破るとも 離るるとても 本をわするな」から来た言葉“守破離”をコンセプトに庭に埋設された地下展示室と、水庭に浮かぶように建設された茶室の2つで構成でされている。 受け継がれた物を守り 現代合わなくなった物を捨て去り 新しく、独自の工夫を加え、そして今までの型を越える 佐川美術館のお茶室の入口に 守破離 と掲げられています 2年前 お茶の先生が行くと楽しみにしていた美術館 結局行けなかった。。。 その時からずっと行きたかった 「水の下にお茶室がある」 聞いたり写真を見ても 想像がつきませんでした。 行ってみて。。。 素敵 入ってくる光 光の演出使っている木、石 細かいところまで気が遣われていて素晴らしかった。。。 葦の向こうに見えるのがお茶室です。 葦の緑も上手くお茶室の中で使われていました これは お茶室、建築に興味がある人は是非見に行って欲しいです。 興味がない人も行って損はしないと思います。 口では言い表せません って何かのまわし者ではないですよ(笑) 朝夕 晴れた日、雨の日 春夏秋冬 すべて光の入り方見え方が違うらしいです。 また違った感じも見たいな 何度も来ている方がいらっしゃって 「私はここで働きたいくらいよ」っておっしゃっていました そして 美術館では 平山郁夫の追悼展 そして 竹久夢二展 平山さんの絵は一部の絵しか知らなかったので こういう絵もあるんだ。。。 ととても興味深かった 夢二は結構好きな画家 こちらも楽しめました 帰りに club HARIEのバームクーヘンを買いに 今度はお天気の良い日に行きたいな
2010.06.14
コメント(2)
友結からのお知らせです ゆかた着付教室 1.5Hx2回 3,500円 ゆかた半幅帯プレゼント ※ご希望の日にちをご連絡ください ゆかたでおでかけ ゆかた着付 2,100円 ゆかたレンタル込着付 3,500円 (メンズもあります。数に限りがありますので早めのご予約を。) ヘアアップ 4,200円 夏です 花火大会、夜店、盆踊り。。。 これからゆかたを着る機会がたくさんあります 今年はいつもと違う、みんなと違う帯結びで ゆかたを着てみませんか?
2010.06.10
もうすぐ6月 衣更えの季節です きものの世界では 袷(あわせ)から単衣(ひとえ)へ *単衣:裏を付けず一重に仕立てた着物。 一年のうちで単衣を着ることができるのは 6月と9月の2ヶ月の間だけです 2ヵ月だけのきもの。。。贅沢ですよね。 7月、8月は薄物(単衣でも絽とか紗とか透ける単衣) それに伴い 帯とか小物とか長襦袢、下着も変わってきます 夏って暑いからついついきものから遠ざかってしまうけど 見る人は涼しく感じますよね。 今年は夏のきものを着る機会増やそうかなぁ。。。
2010.05.29
探し始めて2時間。。。 やっと見つかりました 引っ越すとき なくしてはいけないとしまったのは 覚えていたんだけど どこへしまったのか。。。 意外と簡単なところにありました そんなもんだよね。。。 この探した後の惨状どうしましょう。。。 でも忘れてた意外なものが出てきたりラッキー 午前中 浴衣の撮影会の打ち合わせに行ってきました いまからワクワクします
2010.05.27
ヘア・メーク 浴衣のショーを見に行ってきました 講師は カリスマ盛り師 K先生 ピンとスプレーだけで 素敵な盛りヘアが出来上がっていきます でも。。。 長い! 素人の私でもそう思った これだけ時間かければできるよね。 とか ちょっとがっかりしちゃった とか 逆に自信がついた とか いろんな声が聞こえてきた 確かに アシスタントと話す人がいたら違ったかもしれないけど。。。 色んな講習に出かけている美容師さんは厳しい たぶん K先生は 講習慣れしていないのかな。。。 技術はあるけど。 でも盛りヘアは素敵でしたよ 浴衣の着付けは 数々の賞を受賞していらっしゃる I先生 色んな帯結びをしたから興味深かった ビックリしたのは 花魁のように 前で帯結びをし後ろは花で飾られた 結局なんでもありなんだよね 面白く とても勉強になったショーでした
2010.05.24
今週はバタバタした1週間でした。。。 先日 疲れて眠さに負け 髪を乾かさずに寝たら喉が痛い。。。 気をつけないとね。。。 昨日 名古屋市博物館へ行ってきました。 特別展 伊勢神宮と東海のまつり 珍しいものも色々見れて面白かった 30日までやっているので 興味ある方は行ってきてください 行く価値あると思いますよ♪ あ、チケット1枚ありますので よかったら差し上げます
2010.05.23
友人の 「お抹茶飲みたいな。。。」 から始まったお茶会 お着物を着て 家にあるお茶道具を集めて 略盆点前 をもっと略して。。。お点前というか ただ点てたという感じだけど お菓子を持ち寄って お抹茶飲みながらお喋り あっという間に時間が過ぎました 着付け教室の後輩 と言っても一人は私よりずっと前から 習っていてブランクがあるだけだから知識は豊富 とっても勉強になりました 定例会にしようかな
2010.05.19
イチゴ狩りに行ってきました 5月も中旬過ぎているし もうやっていないかな。。と思いましたが 探してくれてありました まだなっているイチゴは出荷するのかな。。。 まだこんなになっているのに 昨日で最後だなんてもったいないよね。。 イチゴ かわいいね♪ いっぱい写真とっちゃいました そしていっぱい食べました ごちそうさまでした♪
2010.05.16
友人の結婚式 ドレスを持つという大役をいただきました やったことないし 周りの友人などに聞いてもいなかったから 不安でしたがなんとかできました 実はこの結婚式 彼女には内緒で計画された結婚式 彼女には写真撮影だと。。 ドレスを着た彼女が会場にタクシーで到着したら 旦那さん、家族だけではなく ゲストがいて式が始まりサプライズ結婚式 嬉しかったでしょうね 泣いてました。。。 彼のほうも準備が大変だったと思います。 素敵な式をありがとう
甥っ子のお稚児行列でした 60年に1回の大きなお祭りみたいで お稚児さんも400人近く 化粧して 衣装を着て 順番待ちして 歩くころには 11ヵ月と2歳半の甥っ子はぐったり。。。 私も子供の頃経験したけれど 覚えがあるからもう少し大きかったような。。 ちっちゃい子供にとってはつらかったかもね 無事お参りも終わりました
カモミールの種を頂いたので植えてみましたちゃんと育つかな。。。楽しみです
2010.05.14
友達がアロマのお店をオープンさせたので お祝いを持って体験に行ってきました 新城の自然がいっぱいなところで 癒しの空間 リフレクソロジー体験 気持よかった~ お昼は彼女の手料理をいただき おやつを食べて アロマ まったりした時間 ありがとうございました
2010.05.12
夕方虹が出ていた虹を見ると嬉しくなるよね
2010.05.07
「伊勢へ行きたいな。。。」 突然決まった伊勢日帰り旅行 お天気もいいし 方角もいいし お参りに適した日らしい 渋滞してたら場所変更してもいいし なんて考えながら出発 案の定渋滞30キロ結局途中変更もせず 昼食をとりながら13時過ぎ伊勢に着きました まず外宮へ 人が集まっているところに近寄ってみると パワースポットらしい 上に手をかざしてみると 温かく感じた 無事にお参りし 内宮へ さすがGW 川沿いに車を止めた こんなに混んでいる伊勢は初めて! 階段下まではスムースに行けたのに 階段下で人の渋滞 40分後お参りすることができました 内宮にもパワースポットがあり 手をかざすとこっちでは私もピリピリ感じた なにかいいことありそ お茶しおかげ横丁をぶらぶらし 18時過ぎ出発 途中松坂で降り 夕食は松坂牛 焼き肉おいしくいただきました♪ あまり早く出ても渋滞だと思い ゆっくり22時頃出発 まだ渋滞解除されていなく に着いたのは日にちが変わり1時半でした 恐るべしGW お疲れ様でした でも伊勢はいつ行ってもいいですね また行きたいな。。。 ありがとうございました♪
2010.05.06
着物をキレイに着るためには。。。大切なのは補正着せつけるときはタオル・綿花等を入れたりできるけど自装の場合タオル・綿花等自分で着けながら着るというのはなかなか難しいもの補正着があればいいけれどこれをお店で買うと結構するし自分に合っていないから補正を入れすぎということもよくありますなので自分に合った補正着をみんなで作りましたおしゃべりしながら作業時間2時間弱次回、補正着を着たみんなの着物姿を見るのが楽しみです
2010.05.01
実家で大量に増えるフレッシュミント いつもほとんど捨ててしまうけど 何か使い道は。。。 と思い シロップを作ってみました 紅茶に入れてもいいし 水で薄めてみても パンに塗って食べても ほんのりミントが残って これはなかなか使える しばらくはまりそうな感じです♪
2010.04.21
先日 うちで学校の仲間5人とトマト鍋をしました トマト鍋 チーズフォンデュ ガーリックトースト〆にチーズリゾット それからデザートにチョコフォンデュ久しぶりに会った仲間とお話して いっぱい食べて 幸せな時間でした ガールズトーク楽しかった またいつでも遊びにきてね
2010.04.19
先日の帯締作り ひたすら手縫い。。。 3時間 もっと?? 完成した時は嬉しいよね その帯締で お出かけするときは わくわくするね お疲れ様でした
2010.04.18
美容情報誌(2007年 古っ)をたまたま目にした 池田重子さん(きものデザイナー コーディネーター)の 記事を一部紹介したいと思います。 「粋を着て、粋に生きる」 ・・・前省略・・・ お煮もののことをお煮しめといいますよね。 煮しめるというのは、長時間、煮続けることではなく ちょっと煮たら時間を置く またしばらくして、ちょっと煮たら時間を置く・・・。 そういうふうにすると、一気に煮るより ずっと美味しくなるんです。 美しいものを見る目やセンスを養う、 茶道や華道を通して教養を身につけることも それと同じだと思いますよ。 どんなときでも間が必要。 一気に学んで詰め込んで身につくわけではないと思います。 今の世の中は忙しすぎるよね。 何かを学び始めたらすぐ身につかないと思ってしまう。 きものの場合、間とは違うけれど やっぱり繰り返し。 まず着ることね。 着て、おかしいと言われたら直すこと。 そうするうちにだんだん上手になっていくと思います。 読書百遍意自ずから通ずって言いますよね。 着物だって100回着たら誰だって着られるようになります。 ・・・続く・・・ お茶のお点前でも はじめのうちは順番を頭で考えながらだけど 慣れてくると自然と手が動くようになる 着物の着付けでも 最初は着るのに必死 着ることができるようになると 衿元が。。。とかお太鼓が。。。 とかおはしよりが。。。と 不満がでてくる それは上達している証拠 「これはこうだよ!」 「あ、な~んだ。。それやってなかった」 よくある話 最初から同じことを言っているはずなんだけど 必死になっているから 耳に入ってこない 上達してやっと耳に入ってくる 昨日のお稽古でも ひとつ発見して帰っていった でも何らかの事情で続けられなくなることもよくある そんなときは無理をしないで できるようになる時期を待って だから 今できるとき 今できることを 頑張ってやりたいよね
2010.04.08
私だけの小物vol.3丸ぐけ帯締を作ります自分だけのオリジナル帯締めを締めてきものを楽しみませんか?場所:kimono友結にて日時:2010年4月17日 13:30~16:00持ち物:布(7cmX160~165cm)真ん中で継いでもOK! 布は用意できない場合、こちらでも用意いたします(300円) はさみ 糸・針受講料:2,000円(材料費込)興味ある方はメッセージください
2010.04.06
きものを着て課外授業 名古屋開府400年記念大衆演劇祭 風流大名 「徳川宗春」 を名鉄ホールまで観に行ってきました 大衆演劇ってどんな感じなんだろう。。。 って思っていたけれど 意外と楽しかった 4座長がそろっての豪華版 わかりやすいお芝居だったし ショーの衣装にはビックリ ちょっと遠目だったから女形もキレイでした 楽しませていただきました。 私たちお客さんは 会場ほとんどが「きもの」だったから 舞台から見てもすごかったらしい 13日までやっているみたいだから 興味がある人は行ってみて~ ちなみに着物のコーディネートは 母からもらった大島紬 おばあちゃんの手作り帯 レースの半衿 桜の根付をつけてみました
2010.04.04
お花見してきました 向山公園 もう満開近い 車の中は暑かったけど 外は寒かった ランチは カフェ・プロンジェへ http://www.wr-salt.com/amondans/news.html デザートのプリンがおいしかった 木曜、金曜と雨が降ったら 土日までもつのかなぁ・・・
2010.03.29
若いお母さんと若いおばあちゃんもちろん赤ちゃんもみんなで着物着てお宮参り素敵だね心があったかくなりました♪ありがとうございました日記の掲載遅くなりました。。。
2010.03.14
作ってみました懐紙入れ頼まれたものもあり先週から空いた時間に作った先日1個プレゼント今日3個お嫁に行きました他にも頼まれているのでまたチクチク作成中やりだすと楽しくなるんだよね
2010.03.12
7日は誕生日 33になりました 早生まれってこの年になるといいかもしれないけれど 周りの同級生が33だったから 私は誕生日がきて34?って勘違いする(笑) お祝いメッセージ プレゼントありがとうございます 6日の夜は、友達と鍋 初めてのトマト鍋 もちろんコラーゲン玉入れて 最後はチーズリゾット♪ 超おいしかったはまりそう。。 おすすめです! 誰か一緒に鍋やりませんか? もう鍋の時期も終わりかな? 食べて飲んでケーキ食べて 1人帰り また1人帰り。。。 気がついたら2人で3時でしたよ しかもお酒も終わってた 朝一歩いて映画館へ アバター観てきました そのあとランチ そのあとまた別のとこで ケーキをいただきました この2日間で体重増えたかな こんな33ですが これからもよろしくお願いします
2010.03.07
当日券はわずかですぐ完売 3時までのはずが2時過ぎにはお菓子終了という 大盛況でした 今回初めてお点前デビューする方 お運びだけの方 ベテラン 様々なところで活躍 私は・・・ 半東を3回もやらせていただいたのに お道具の名前を覚えていない 前日の準備に参加できなかったので 当日覚えたけど・・・先生に頼ってしまいました お点前は問題なくできたけど 最近緊張することがないな(笑) でも 楽しかった 次は4月かな
2010.03.03
久しぶりのお茶のお稽古でした着物を着てゆっくりお濃茶もできた仲間のお点前もしっかり見ることができたし。ゆっくりした時間を過ごすことができた今週末はお茶会です
2010.02.23
引っ越し1日目 来週までに今のところを出る予定 思った以上に進まない。 部屋のカギを貰いにいって 掃除 ガスの立ち合い 電気、カーテンを購入 電気とカーテン取り付けたら1日終わっちゃった 来週までに荷物がすべて移るのかなぁ。。。(笑)
2010.02.10
最近、外出すると 3回に1回くらい偶然誰かに会います。 かなりの確立。。。 思いがけないところで 思いがけない人と出会ったり 思わぬところで繋がっていたり。。。 世間って狭いよね って思う そんな出会いも大切にしたいな 次は誰に出会うのかなぁ。。。
2010.02.02
柔軟剤を変えてみた 新鮮な香り♪新しい気分になった こんなんで幸せになれる私って単純
2009.12.28
メリークリスマス今夢の目の前にいますいずれはやりたいなと思っていた着付教室&着物サロンあるとき突然タイミングがやってきましたいろんな偶然が重なり今だって。私より技術が上の人はごまんといるし私などがやるのは本当に恐縮なんですがある友人の言葉で決意しました「友ちゃんに教えてもらったから着物が好きになった。友ちゃんにしか伝えられないことがあるんだよ」って。すっごく嬉しかった知識も技術もまだまだだけど上を求めたらきりがないし今の自分のまま今の自分を表現したいそう思った応援してくれる方たちがいる私が伝えたいのは着物和素晴らしい日本文化を少しでも残せたらいいなやると決めてからまだ1ヵ月も経っていなくて2010年2月にOPENと無謀かもしれないけれどたぶん私にはちょうどいい 名前は自分の名前の"友"と紐、帯を結ぶで"友結(ゆうゆう)" (仮)日本人の紐を結ぶ技術ってすごいんですよ他にはない着付教室いろいろとプランも考えていますもしこういう着付教室があったらいいなとかありましたら教えてください
2009.12.24
友人から沖縄のお土産をいただきました〓 塩 ちんすこうショコラ 美味しかったよ〓 ありがとう〓
2009.12.08
簿記検定秘書検定 無事に合格しました だから自分にご褒美 前から欲しかったコート買っちゃった たまには自分にご褒美いいよね
今週末 秘書検定と日商簿記検定 があります。。。 ラストスパート のはずなんだけど 全然すすんでいない。。。 頑張ろうっていうのと頑張らないと。。。 と集中力が続かない。。。 ガンバロッ
2009.11.09
素敵な名前ずっと気になってた天使のチョコリングをGETしました チョコとくるみが入っててGoodでした
2009.11.02
あっという間の1ヵ月いろんな人に 出会って いろんなことを 教えていただき いろんなことを 考えた。。。 いつかこれが結果としてあらわれるのかな。。。 明日からまた違う生活が始まる。。。
2009.10.28
http://item.rakuten.co.jp/book/6153507/ 海から見た、ニッポン全然違うものを探していたんだけどどぅしても欲しくなり買っちゃった
2009.10.12
久しぶりの更新です。ここ3ヶ月でガラっと生活が変わり試験勉強が続きました半分終わりあと11月に2つの試験その間にもいろいろかわるんだろうな。。。いい方向へ進みますように。。。
2009.10.04
『八風吹不動天辺月』八風(はっぷう)吹けども動ぜず天辺(てんぺん)の月八風というのは、利・衰・毀・誉・称・譏・苦・楽の八つ。利は利にかなうこと衰は意に反すること毀はかげでそしること誉はかげでほめること称は 面前でほめること譏は面前でそしること苦は心身を悩ますこと楽は心身を 喜ばすことわれわれは自分の周辺に吹き荒れるこの八風に、いつもグラグラ している。もうかったといって喜び、損したといって落ちこみ、人にほめられたといって有頂天になり、馬鹿にされたといって消沈する。 入試に落ちたといって落ちこんでいる若者に、沢木興道老師は「俺より優秀な者がたくさんいて日本は安泰だ、と喜べ」とおっしゃり、借金で七顛八倒している商人に内山興正老師は、「ナ-ニ人生のゲームだと思えばよい」とおっしゃった。まさに、一轉語であり、八風吹けども動ぜずの境地から人生を眺めている姿といえよう。 道元禅師は「むかいて愛語をきくは、おもてをよろこばしめ、心をたのしくす。 むかわずして愛語をきくは、肝に銘じ魂に銘ず」とおっしゃり、良寛さまは「客の前で人を叱る」ことを、「戒語」の中で誡めておられる。先日も知人が"こらしめのために、あえて人の前で叱る"というので、「それはいけない。叱るときは誰もいないところでそっと。ほめるのは人の前でもよいし、かげでほめればもっとよい」といったことである。人の心は意外に弱く傷つきやすい。八風に動じっぱなしで、一つまちがうと根こそぎひっくりかえってしまい、立ちあがることさえできなくなってしまう。であればこそ、この慈悲のお示しもあるというものである。 道元禅師はさらに「恥ずべくんば明眼の人を恥ずべし」とおおせられた。つまり世俗の心ない人々の毀誉褒貶(キヨホウヘン)にがたがたせず、ただ心の眼の明らかに開いた人の眼をおそれ、自分を慎んでゆけ、と示されたのである。「明眼の人」とは、天地の道理を徹見し、そこに足をしっかりふまえた上で人のあるべきようを見きわめ、しかも柔軟に、東西南北の風に対応してゆく人のことであろう。 同じような意味をあらわす言葉に、「青山元不動白雲自去来」青山元より不動なるも、白雲自ら去来す(『景徳伝燈録』霊雲志勤章)というのがある。 まさに山岡鉄舟の「晴れてよし曇りてもよし富士の山元のすがたは変らざりけり」の歌そのままである。 しかし茶の湯の開山と呼ばれている村田珠光が、「月も雲間のなきはいやに て候」と語っているように、一点の雲もない空の月はむしろ退屈であり、不動の青山を彩るのは、朝夕に、また季節によって表情を変える雲や霧の流れであることを忘れまい。八風に、さまざまなる雲にふりまわされず、どんなことも人生の 旅の彩りとたのしんでゆく姿勢こそ、さらに大切と思うことである。 青山俊董著より
2009.08.17
MCASのWARDの試験でした。。。 結果は 合格 受験料12390円って高いから1発合格しないとね。。。 って1000点満点目指してたんだけど 満点取れなくてショック。。。 明日はみんなでお疲れ様会 スィーツ食べて帰るんだぁ
2009.08.11
友人のフラメンコの発表会に行ってきました 約2年ぶりの発表会 彼女の頑張っている姿を知っているから とても感動しました 確か、 昨年の今の時期は足の靭帯を切って 歩くことがやっとだった。。。 冬頃 まだ靴は履けないけど 裸足で練習始めた。。。と そして 発表会に出ると聞きびっくりした 最近は週に何日か練習 素晴らしい踊りでした 前回に引き続き 物語「出雲の阿国」になっていた 和とのコラボ みんな長い踊りを踊りあげていた 素敵でした 楽しかった~ ありがとう
2009.08.01
今日は試験でした。。。何回か模擬問題をやってもケアレスミスで92点、95点、98点・・・なかなか100点が取れなかった。。。今日初めて100点が取れたそれも本番で♪これから月1,2回試験があるけどがんばろっ
2009.07.29
日曜日 お茶の先生のお参りに行った 仏壇にお参りして お稽古していたところでお茶飲んで。。。 こうやってみんなでお参りに行くのは もう最後かも。。。 と思い 思いつく人に声をかけた 用事があって来れない方もいたけれど 集まった人数17人 改めて先生の存在の大きさを感じた お稽古していたところでお点前もさせていただいた 1年前はお稽古していた場所 不思議と先生がすぐ近くにいる気がした 先生はずっとずっと私達を見守ってくれているんだよね。。。 これだけの仲間が集まり 今でも楽しくお稽古させていただけるのは 先生のお陰 語りだすと長くなるので これくらいにしておきますが 先生ありがとう ご家族の皆様ありがとう 一緒にお稽古させていただいている仲間にありがとう みんなみんなありがとう
2009.07.12