テーマ:着物がダイスキ♪(2140)
カテゴリ:着物
浅草の風景・その1 バーゲン会場に向かう途中に通った公園。 こんな碑があって、ネコちゃんがちょこんと座っている。 ということで記念撮影。 「姥ヶ池」という碑でした。 浅草の風景・その2 和装小物屋さんの偵察後、駅に向かって雷門をくぐるときに発見したこと。 あの大きな提灯、現在のものはあの故松下幸之助氏寄贈したものでした。 正面側には「松下電器」と入っています。 え?知ってた? 何回もこの下をくぐっていたのに私は知らなかったよ。 浅草での会話・その1 3人で歩いているとオカズエさんが 「着物なのに歩くの早いね」 という。 たしかに着物を着ているからってしずしず歩くわけでもなし、 いつもの調子でずんずん歩くからなぁ。 でも足裁きも軽やかにズンズン歩くのは好きです。 おしとやかな女性より格好いい着物の人になりたい! 浅草での会話・その2 お昼ご飯を食べにおそば屋さんに入ったときのこと。 私が頼んだざるそばが一番にテーブルに運ばれてきた。 「お先に」と言って食べ出すと、 「ハンカチとかしないで平気?」 と心配してくれるお二人。 でも面倒くさがり屋の私「大丈夫、このまま食べちゃうから」ってずるずる。 私が着る着物に高価なものはない。 この日の着物だって樋口一葉1枚でおつりがくるもの。 気に入っているからドンドン着たいし、 汚れたら洗いに出しせばいいやと思って着ている。 基本的に最初から気をつけるなんて性格的に無理で、 痛い目にあって学習したほうが身に付くというタイプ。 なので着物を着てもなんでもしちゃうんだな。 浅草での会話・その3 和装小物屋で店員さんと会話をしていた。 セレクトショップみたいなお店で小物を中心に置いてあって、 2部式着物も売っていた。 2部式には珍しく今時のポリ着物のような柄がいくつもあって 珍しいですねというと店員さんも今着ているという。 うそつき襦袢にスパッツ、2部式着物、兵児帯、羽織のいでたちでしたが、 ぱっと見た目は普通の着物姿。 でも羽織の中を見せてもらうと確かに2部式。 とてもいいアイディアだと思った。 売っていた2部式着物もリーズナブルなお値段だったし、 そのうち真似してみようかな?と思わせる着方でした。 私も兵児帯だったので「ラクだよねー」とうなずき合った(笑) このお店、オリジナルの下駄や草履なども作れるんだけど、 草履バーゲンのあとだったからとてもよいお値段に見えちゃった。 でも自分の名前を焼き印で入れられるのってちょっとオタクちっくで気になる(笑) まだまだいろいろあったけど、ほんとうに楽しい1日でした! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年12月03日 11時03分35秒
コメント(0) | コメントを書く |
|