テーマ:吹奏楽(3434)
カテゴリ:吹奏楽&音楽
先日の日記で書いた肩凝りの原因はコレ。 金の鶴です。 3年生保護者15名にお願いして折ってもらいました。 それで出来たものが… 右は県大会用に4日で完成させた「千羽鶴」。 左が東関東大会に向けて1週間で作った「二千羽鶴」。 千羽鶴は県大会の日の朝に子供たちに贈呈し、 顧問の先生が舞台袖で持ってくださってました。 代表に決まったことは嬉しいことだったけど、 千羽鶴を作ったときに衝撃的な話を聞いていた。 「千羽鶴は一つしか願いを込められないから、 次の時は前の時の倍か、大きいサイズで作る。 そして今までのも一緒に持っていくの。」 東関東代表になれたら「二千羽鶴」!? でも、こんな話を聞いたからには無視するわけもいかず、 それなら作りましょう!と「二千羽鶴」の製作にとりかかった。 これが思った以上にたいへんな作業。 千羽の時は、意外とすんなりできるんだなっって思ったけど、 倍になるとその大変さは5倍くらいになった気がした。 だけど、保護者さんたちもすぐに担当分を折ってくれたので、 1週間でこんな立派な「二千羽鶴」が完成。 先週の土曜日、 学校がある地域の商店街でのイベントに出演したあと、 指揮者のT氏・先生・OBなどなど、 日頃からたいへんお世話になっている方々も大勢いる中、 ぜひがんばってください!と贈呈してきました。 千羽鶴を何倍も凌ぐ迫力の二千羽鶴。 袋から出したときどよめきが。 その迫力たるやスゴイもの。 全国行ったら「四千!?」という声も出たほど。 それは全国に行ったら考えることにして、 今は東関東大会に向けて集中してくれることを祈ってます。 できるだけの力を出して、 終わったあと笑顔の出る演奏を期待してます! がんばれっ!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|