カテゴリ:カテゴリ未分類
娘の中学で合唱祭がありました。
毎年この時期に、クラスごとに課題曲と自由曲を練習して、(隣の市のですが)市民ホールみたいなのを借りて発表会をします。 昨年も見に行きましたが、今年も見に行きました。 最初の頃に校歌斉唱があり、なんだか私は始めて校歌を聴いたような気がするのですが・・・男声と女声の合唱で、なかなか良い校歌でした。ちょっと感動しました。ホールで歌うと音響が凄いんですよね。普通に教室の中で歌うのより、数倍上手に感じたりもするものです。 一年生から順に歌っていきましたが、一年生は男子が声変わりの途中でちゃんと歌うのが難しい状態の子が多くて、なかなかきちんとした合唱にはなりづらかったです。昨年の娘のクラスもそんな感じでした。 娘のいる二年生もクラスごとに歌っていきます。娘のクラスは、男の子がちゃんと声が出ていました・・・・・・正直、出ていたのはよかったんですが、あまり歌にはなっていなかったような・・・・・。でもとりあえず、声が出ていないと話になりませんからね。 二年生全体で言うと、男子の声変わりは落着いて合唱らしくなってくる年代のようですが、逆にクラスのみんながまとまって練習する気持ちになりづらいこともあるようで、クラスごとのまとまりに差があるように感じました。 これが三年生になると、みんな最期の学校行事だという自覚があるのでしょうか、クラスごとのまとまりも、皆それなりに意識しているようです。「練習では今ひとつだったが、本番になると凄くまとまってくる」という話が聞かれるのも例年のことのようです。いきなり合唱らしくなってきて、聞いてるほうも感動するものがあります。 印象としては、「一年生は声を出すのがやっと、二年生は自分のパートを歌うので精一杯、相手の声を聞いてあわせるのはまだまだ難しい状態。三年生になってやっと、相手の歌を聞いて、自分達の歌を合わせようという気持ちが出てきて、1+1=2以上のものが出せるようになってくる」というところでしょうか。 この話はそのまま、帰ってきた娘にしてみました。娘、わかったかなぁ? そうそう、娘のクラスは。学年に4クラスあり、金賞と銀賞が発表されますが。昨年は何ももらいませんでしたが、今年は銀賞をもらいました。思ったよりも良い結果だったようで、家に帰ってきても機嫌がよかったです。いつもはマンガやアニメの話しか私にはしてこないのに、この日は聞いてもいないのにクラスの話や合唱の練習の話、音楽の先生の話など、いろいろ話してくれました。本人も満足する結果だったんでしょうね。よかったと思います。 ここだけの話ですが、学年にピアノの凄く上手な男の子がいて、また別なクラスに、合唱の指揮が上手な男の子がいます。「来年は、この2人と同じクラスになれば、金賞が取れるかもね」といったところ、娘も「私もそう思うよ」と言ってました。そうは上手くはいかないでしょうけれどね。 来年、娘達は、今年の3年生たちのように、聞いてる人たちに感動を与えるような合唱をしてくれるでしょうか?今から楽しみです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
November 5, 2007 10:07:34 AM
|
|