|
テーマ:小学生ママの日記(28699)
カテゴリ:子育て2008.08まで
皆さん、お久しぶりです。
今日は、まとめて4日分ブログ書き込みしました。お時間ある方は、どうぞご覧下さいませ。 6月2日土曜日の日記 6月3日日曜日の日記 6月4日月曜日の日記 昨日から、放課後子ども教室なるものへ参加することになった長女。 張り切って申し込みしたのですが、 「やっぱりやめようかな~。お友達がいないと行きたくないな~。」 と言い始めました。 が…。 「とにかく一回行ってみたら?おもしろかったら続ければいいし、行きたくない日はお休みしていいんだし。新しいお友達いるかもしれないよ。行ってみないと、自分に合うかどうかわかんなし。」 と、背中を押してやりましたが…。 ちょっと不安。。。 この放課後子ども教室は、今年から町の教育委員会が始めたもので、放課後の子ども達の居場所を作る! というのが目的。 学校が終わってから、小学校の向かいにある児童館へ行く子もいれば、バスに乗ってちょっと離れた場所にある保育園の学童保育に行く子もいれば、歩いてお家に向かう子もいて、その家庭によって様々。 高学年にもなれば、部活動が始まって、会社帰りにお迎えの時間になるのですが、 低学年のうちは、自分の居場所を見つけられず、ま、言葉が悪いのですが、悪さしたりする場合も…。 うちの長女は、毎日40分くらいかけて歩いて帰ってくるのですが、近所に同じくらいの子がいないため、家に帰ってきても、暇をもてあまして、いたずらして怒られるのが日常。 宿題さっさと済ませてほしい親心とは裏腹に、長女はさっぱり動かないし。 毎日毎日怒られてばかりいたら、この子は将来どうなる? と思っていたりするsaruなのです。 そこで、6月~3月まで、年間通して500円の保険代さえ払えば、5時まで、放課後学校で宿題や、ステップアップ学習、絵本の読み聞かせ、地域の方々の昔ながらの遊び。などなど、 もりだくさんのメニューが盛り込まれた放課後を過ごすことが出来る! というのです。 高学年になれば部活動に行くだろうから、多分低学年だけなんだろうな。 とは思っていましたが、長女の話によると9人の申し込みで、月曜日は5人しかいかなかったと。 で、長女のクラスは、長女1人だけだったんだって。 でも、隣のクラスからは2人参加するって。 5時に迎えに行ったら、バルーンアートをやったようで、ピンクのふうせんで、プードル作って、次女に 「あげる!」 って喜んで帰ってきました。 「もう宿題終わったんだよ~。本読みも終わってね、おばちゃんから花丸もらってきた~。で、あとは、自分で考えて、これ作ったの。」 と、喜んでいたようで。何より。。。 行きたくないって言ってたけど、また明日も行く!というので、行きたい!って思ってるうちは行かせてあげようと思ってます。 月曜日~金曜日までの、学校がある日の放課後、毎日やるそうです。3時~5時まで。 親が教えてあげられない、地域の昔ながらの遊びや、昔話。 地域のボランティアさん達がいろんな勉強&遊びを教えてくれるのだそうです。 私1人では、やれる事が限られるので、いろんな方のお話を聞いてきてほしいです。 宿題も、分からないところがあれば、スクールサポーターの先生が教えてくれるのだそうです。 多分、家に帰ってきてから、長女が「わかんない!」というと、喧嘩になるでしょう。間違いない! 「先生の話ちゃんと聞いてるの!」 ってね。 「わかんないところ、先生がやさしく教えてくれるって!」 と長女も言っていました。 悲しいかな。親の役目を先生や地域のボランティアさんに押しつけたようで恐縮しますが、 ほんの少し、長女の様子をみたいなと思ってます。 毎日毎日怒るのも嫌だし、長女だって、怒られるのは望んでいないはずですから。 ちょっとしたことでイライラするsaruです。 同じ血液型の長女とは、毎日衝突です。(はあ~。) できることなら衝突は避けたい。 でも、子どもの要求を全て受け入れられるわけもなく。。。 ちょっと距離をおいて考えられたらいいのかな? と、今回は判断した次第です。 さて、この結果が吉とでるか、凶とでるか…。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子育て2008.08まで] カテゴリの最新記事
|