|
カテゴリ:カテゴリ未分類
お久しぶりです。 全然更新できていなかったブログ。 忘れていたわけではなかったのですが、忙しいのにかこつけて更新を滞っておりました。 ですが、今日はうれしいことがあったので、ひっさしぶりの更新です。 昨日からMACのメンテナンスにいらしてくださった方へのお土産に、 さくらんぼを。 というのも、昨日テレビに一足早いさくらんぼの話題でニュースに流れておりまして。 そう。まだ4月だというのに、さくらんぼです。 しかも、佐藤錦。 昨年お仕事で知り合うことができた果樹園の奥様とご主人。 昨日のニュースを見て、 「あ!これいい!」 と思って、無理を承知でメールしてみたところ、快諾してくださったので、今日のお昼に買ってきました。 かわいいでしょ~。さくらんぼもかわいいんだけど、このラベルもおっしゃれ~なんです~。センスのいいこと。 こちらの果樹園さんでは、ハウス栽培と露地栽培でさくらんぼを育てています。 ハウス栽培は温度管理が大変らしく、夜中も起きてハウスの様子を見にいかなければならない日もあるとか。 まさに子育てと同じ。手塩にかけてさくらんぼを大切に大切に育てていらっしゃいますよ~。 ほら。真っ赤に光る宝石でしょ~。 テンションあがります~。 子供たちも大喜び! この時期にはアメリカンチェリーでさえ店頭には並んでいないのよ~。 なのに、地元産のさくらんぼが食べられる~。 超贅沢なひとときでした~。 この真っ赤な宝石にするために、相当の努力を積んでいらっしゃるとのこと。 実際、saruは、こんな一粒が真っ赤に輝くさくらんぼは見たことがありませんでした。黄色から赤にグラデーションがかったさくらんぼしか見たことがなかったんです。さくらんぼって、こんなに赤いんだ~。と感心してしまいましたよ~。 ちなみに、青森県ではこちらの果樹園さんでしか、この時期にはさくらんぼを作っていないはず。(間違っていたらごめんなさい) このハウス栽培のさくらんぼはほとんどが首都圏へ届けられるそうです。 首都圏で通用するさくらんぼが近所で栽培されているなんて、なんとすばらしい話でしょう! と思いましたね。 来月は小学校の運動会があるので、お願いしてきました。 去年も、どうしてもさくらんぼが食べたい!と子供にせがまれ、納得いかないまま、傷だらけのアメリカンチェリーを購入して食べたっけ。 それとはぜんぜん比べものにならない味ですよ。 やっぱり、地元産は最高です。 ほとんどが首都圏にいってしまうので、なかなか地元では食べられないかもしれない高級さくらんぼ。ほんとにうまい!さすがです。 あ~。また我が子らに贅沢させてしまったな~。 でも、高級だから、2粒しかあたらなかったんだけどね。 大事に大事に食べておりました。 これで少しは物の大切さがわかってくれたら文句ないのですが…。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|