百聞は一見に如かず。
【会見全編】アメフト反則タックル問題で日大選手が記者会見(2018年5月22日)日大アメフト反則タックル問題で、内田監督、井上コーチの苦しい釈明会見 どう見ても言い逃れや言い訳にしか見えない会見 タックル問題、日大再回答で関学大が会見 被害選手の父親も出席(2018年5月26日)・・・動画をみたとおり、みたままがすべて。へたな解説はいりませんね。誠実と不実。いさぎよさとおうじょうぎわのわるさ。ものすごい『反面教師』ですね。まだ二十歳の有望選手が、指導陣のパワハラで追い込まれ「潰せ」と強要されてやむをえず相手選手に反則タックル。鉄砲玉にされた彼が日夜悩み苦しんだであろうに、監督とコーチはなんら痛痒感じていらっしゃらないようにみえます。想像の域をでませんが、どこのしまでもどいつもこいつもやっとることやんけ。せやのになんでわいがこないしちめんどくさいめぇせなあかんねん、あんガキゃあよけいなことしくさってからに。・・・とか、思ってらっしゃるかも。雑誌の斜め読みですが先代の日大アメフト部の監督さんは選手を「サムライたれ!」と鼓舞していらっしゃったとか。古いかもしれませんが、責任者の立場のかたに「矜持」が無いのは困ります。「恥」を知らないほど強いことはないとも言えますが(大マスコミや現在の野党の国会妨害などみていると非常にわかりやすい)、「正直者がばかをみる」「善良な人が犠牲になって泣き寝入り」は許すべからざることです。今回の日大の選手も、もし公式な場で声を上げなければ単なる個人の不祥事でもみ消されたのかもしれず、彼ひとりだけが断罪されて幕になることを懸念した親御様はじめ彼をきづかう周りの大人がセッティングしたのでしょう。(被害者の関学選手の父上が、ぐうぜん大阪市議で法曹や警察に顔がきいたのも追い風になったのかも)強豪日大アメフト部の反則行為から飛び火して、マンモス大学日大の巨大組織の醜聞まで引き出されつつあるようですが、日大の暴力体質は50年前からそのままだ日大が隠し通したかった裏の繋がり日大理事会が刷新されるのはむろん、体育会の選手や一般学生にとってより良き環境にリボーンすることを願わずにいられません(他の大学・小中高校まで、あらゆる教育機関でも)。被害者の関学選手が、とりかえしのつかない怪我でなくて本当によかった。アメフト部に関しては、スタン・ハンセン氏の声明がもっともまとをえているように思います。【悪質タックル】不沈艦ハンセン氏 元NFL選手として日大に警告ラグビーランキングにほんブログ村