355620 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

二代目のお嫁さんなり

二代目のお嫁さんなり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

米国5大財閥とIT富豪 New! alex99さん

帯状疱疹?!。 登歩十歩さん

秋の長雨 大好きゆずるくんさん

オンライン聴覚検査 ひよこ7444さん

2024年9月の読書ま… ばあチャルさん

コメント新着

nskwer116@ Re:BCG、失敗された!(09/22) 初めまして。突然コメントすみません! …
きいぼ@ Re[1]:何とか残留へ・・・(11/10) 登歩十歩さん 新シーズンまで一週間とな…
登歩十歩@ Re:何とか残留へ・・・(11/10) 残留、おめでとうございます。中村選手に…
きいぼ@ Re[1]:何とか残留へ・・・(11/10) 大好きゆずるくんさん >残留~おめでと…
大好きゆずるくん@ Re:何とか残留へ・・・(11/10) おはようございます。 残留~おめでとう…

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

2012年02月07日
XML
カテゴリ:日々のつぶやき
意地悪なばーちゃんではありますが、やっぱり明治生まれで
しきたりや仏様の元へいくために、キチンとしておりました。

納棺の際に、棺に一緒に納めるものを・・・・ということで見てみると
お仏壇の下の物入れに、朱印した巡礼の白衣が何枚かありました。
これ、納棺の時に一緒に・・・ってことだろうな、と思って
白衣を袋から取り出すと、一緒に入っていた数々の品。
五重相伝で頂いた名前(戒名に入れる字を頂くらしくその書)。
数珠。お箸。
じーちゃんは琵琶のセンセイでしたが、じーちゃんが手書きした教本
(これがねぇ・・・カレンダーの裏に手書きしてホッチキスで止めて製本してあるの)。
そして針と糸。

針と糸はあまり聞かないので、調べてみたら四国の慣わしのようですね。
四国参りをした時に知ったのかな、という気もしますが
まぁ、そういう向こうへ行くための準備をキチンとしておりました。

じーちゃんの手書きの教本が一緒に入っていたということは
じーちゃんが死んだ時に、その準備をしていたんでしょうね。
まさか、17年もあっためることになろうとは思わなかっただろうけど(苦笑)。
あの世で、じーちゃんお得意の「本能寺」を弾いてもらってるといいなぁ。

ビール好きで有名なばーちゃんではありましたが
ずいぶん前に、私に「いくらばーちゃんがビール好きでも、死んでからはお供えしないで」
と言っておりました。ばーちゃんの言い分では子孫に何らかの障害のある子が産まれる
と言ってましたが、その信憑性はどうだかね・・・。
娘たちは「ばーちゃんにビールお供えしてやろう」と言うから
ばーちゃんがそれはダメだって言ってたよ、と話して取りやめに。
すると、葬儀屋さんが「仏の道に入るから、嗜好品はダメという意味合いがあるようで
そうおっしゃるお年寄りの方、多いですよ」と。
おぉ、ばーちゃん。そういう意味がちゃんとあったのか。
さすが年寄り。キチンとご先祖からの言い伝えを覚えていたのねぇ。

明治の最後の年に生まれて実に百年。
キッチリ、死にゆく準備もできていてさすがの明治女だわ・・・・と
初めて(笑)ばーちゃんをアッパレ、と思った次第であります。

でもね。
湯灌の儀式の最中に、葬儀屋さんの担当の方から
「これまで生きてきたご苦労や辛いことを水に流す、という意味があるんです」と説明されまして。

母の時は「ママちゃん、ホントばーちゃんには苦労したもんね。
でももう水に流して、仏さまの元で幸せに暮らしてね」なんて思ったけど
ばーちゃんの時は「全ての意地悪も水に流すってことか・・・そりゃ都合いいんじゃないの?」
と思ったことはナイショです。

というわけで、相変わらず涙も流さずケロリとしている冷たい孫の私。
ばーちゃんも無事に送り出したし、父ちゃんとウマイもんでも食うか!と思ってます。

ご心配いただいて皆さん、弔意をいただいた皆さん、本当にありがとう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月08日 09時50分59秒
コメント(6) | コメントを書く
[日々のつぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X