カテゴリ:江戸三十三観音
ブログをとりあえず開設したものの、行政書士ネタを書き込んでばかりいると「守秘義務違反スレスレ」や「単なる業界内輪話」になりがちなので、困っておりました。
昨年、新宿区早稲田の穴八幡に一陽来復お守りを買いに行ったところ、穴八幡と隣の放生寺が、明治の神仏分離、廃物毀釈まで、一緒だったことを知り、本地垂迹説(ほんちすいじゃくせつ)や廃物毀釈に関心を持ちました。 そこで、神仏分離前の日本を知りたくなり、平成19年1月から坂東三十三カ所を回り、6月に結願しました。 その後、東京辺りで、何か札所巡りができないかと検討したところ、江戸三十三観音、御府内八十八カ所という観音霊場があることが判明し、早速、発願しました。調べてみると江戸三十三観音と御府内八十八カ所は、札所が、ダブっていたり、同じ寺町にあったりして、一つの地区やお寺で複数の朱印がもらえるのが、面白いと思いました。 坂東の体験談や江戸、御府内の体験談をこのカテゴリでアップしていくことにします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年06月22日 12時52分17秒
[江戸三十三観音] カテゴリの最新記事
|
|