テーマ:暮らしを楽しむ(388333)
カテゴリ:私事。
春の陽気?と思わせるほど。。。 昨日は暖かい陽気でした。。。 これだけあったかいと、梅も見頃? 道明寺天満宮の”梅まつり” 前日に確認したら、7分咲きって事でした。 月末くらいかなって当初は思ってましたが。。 月末になると、散り始めてるかも? そう思い、早目に行く事にしました。。。 近くに車を停め歩いて行くと手前に”道明寺”があり。 考えると、足を踏み入れたことがなく。。。。 こちらの方にも多くの人が訪れている。 ふと、覗いてみる事にしました。。 門をくぐると、数人の人が境内を写生してました。 チラッと覗いてみたんですが。。。 こういうの描く人って、器用に描きはりますね。。 私にはこう言うの無理なので感心しました。。。 境内には何本かの梅の木がありました。。 それ程広い所じゃなく、人は居るけど物静かな感じ。。 梅の木も、ポツリポツリって感じで。。。 道明寺から、100m程東側に天満宮があります。 ここは毎年”梅まつり”が盛んで。。。 桜の季節も結構賑わうんですけどね。。。 桜は境内に植樹されてまして、普通に観れます。。 梅は、境内で盆栽展などもやってるんですが 別の区画に植樹された場所があり そこは、有料での拝観となります。。。 全体的な風景はこんな感じ ↑ 。 この、ひと区画の中を、網の目に歩く感じですね(^^) 満開には至ってないですが、8分くらいは・・・ 恐らく、満開はこの23日辺りかと思われ・・・・ ですが、その日は勤務があるので行けません。。 1週間遅らせると、花が散った後になり・・・ 去年同様、少し残念な結果になりそうなので(笑) この日に拝観に訪れたのは正解かな♪。。(^^) 幾つかの種類の梅の木があり。。。 訪れた多くの人がその花にカメラを向けてました。 私も連れもその輩の類に漏れず。。。。 その梅の花にカメラを向けました。。。 ”携帯電話のカメラ”ですけど(・・) こんな感じです。。↓(合作) 境内を歩いて行くとふと石碑があるのに気付き。。 ”句碑”って言うんですかね。。。 何度も天満宮には訪れてますが。。。。 今まで気付いてなくて(笑) ”青梅や 餓鬼大将が 肌ぬいで” かの有名な、”小林一茶”が詠んだ句らしいです。 小林一茶と言えば!!!!! ”すずめの子 そこのけそこのけ お馬が通る” が、思い浮かぶそうです。。。。 私は無学ゆえにわからんかったですが。。。。 この句碑に刻まれたまれた言葉の意味は。。。。。 ふと思ったので尋ねてみました。。。。 すると・・・ 梅の実が成る頃に 年老いたご老人の為に 近くの餓鬼大将が 梅の実を捥いでる様子・・・・と、言う。 素直な私は、なる程!!! その光景がありありと目に浮かぶ。。。 流石や! その光景を目に浮かべて迄も納得しました。。。 当の本人も、ご満悦の様子。。。。 。。。。。。。。。??? ちゃうやろが!!!!(笑) 実際は全く違ったようです(大笑) こう言うのを”勘違い”と言う。。。。 次は桜の季節に訪れようかな~。。。 ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪河内音頭(舞台音頭)♪ (2019年4月14日)(You Tube) ♪Face Book♪ ”五月会、行事日程” お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021年02月22日 16時30分05秒
[私事。] カテゴリの最新記事
|
|